テニス ボレー

ボレー

ボレーのコツは、少しラケット面を内側に向けること

「どうしても、ボレーが出来ません!」

というご相談を、よく学生の皆さんから頂きます。

私なりに、何を意識すると上手くいったか・・・を考えると、この結論に至りました。

色々コツはあると思いますが、シンプルにこれ、はどうでしょうか?

 

ボレーのコツは、少しラケット面を内側に向けること

 


 

1.ボールの「外側」を捕らえていけば、コントロール出来る!

きっと、ボレーが苦手な人はボールの「真後ろ」を捕らえないといけない、と思い込んでいる。

実は、それだとボレーはコントロール出来ません。

真後ろを打つと何より飛び過ぎてアウト、してしまうし、それを抑えようとするとネットしてしまう。

ボレーに必要なのは、ボールの「外側」を触って、ラケットと自分の身体の間にボールを包み込むこと。

この「包み込む」感覚が身に付くと、きっとボレーはコントロール出来るようになるはずです。

 

2.包み込むには、ラケット面を内側に向ける

ボールを打つ側のラケット、を自分の身体の方向に向ける。

少しだけ、内側に向けるようなイメージで、ボレーのラケット面を作ってみて下さい。

どうでしょう?

ボールを包み込むようなイメージ、出来ましたか?

ボールを自分の空間に引き付けるようになれれば、ボレーのコントロールはバッチリです!

 

3.難しいのは、バックハンドの手首の角度

フォアハンドは、ある程度作りやすい。

でも、バックハンドは・・・どうでしょう?ちょっと難しいですよね。

しっかり手首を反らす、ような感じで、ラケット面を自分の方向に向けてみましょう。

力が入らない・・・と思うかも知れませんが、ボールの外側を触るのでそんなに力はいらない。

真後ろから捕らえると、手首に重たい衝撃が来る可能性はありますが、ボールの横を触れば大丈夫。

女性であれば、両手バックボレーの形で上手く上側の手でサポートしましょう。

きっとコントロールの良いバックハンドボレー、打てるはずです!

 

ラケットと自分の身体、の間にボールがある感覚。

これは、練習の中でぜひ磨いてみて下さい。

特にクロス方向にしっかりボレーをコントロールするには、この感覚は必須です!

ピックアップ記事

  1. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  2. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  3. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  4. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  5. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム

関連記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    「ボレーがどうしても安定しない!」という人が身に付けるべき試合で使えるボレーのコツ4つ

    テニスを初めてまず最初に習うのがストローク、そして次にボレーという感じ…

  2. テニス ストローク

    ボレー

    試合に勝ちたければ、「角度を付けるボレー」を打つ勇気を持つこと

    試合で勝つために、必要な技術。たくさんあるようで、実はそれほど…

  3. テニス 練習

    ボレー

    ネットに詰めたけど、ボールが低い!なら膝を曲げて目線を下げよう

    ネットプレーで相手に迫るなら、とにかくネットに詰めること!と書…

  4. ボレー

    相手に深いボールを打たせない、為にネットプレーがある

    ネットに出ることに、イマイチ踏み切れない人。そういう人は、この…

  5. テニス ダブルス

    ボレー

    テニスで「どうしてもポーチに出れない・・・」と感じているアナタへのヒント5つ

    パートナーがせっかく後ろで頑張っているのに、どうしてもポーチに出れない…

  6. テニス リターン

    ボレー

    ボレーで身体が回転しない、だけで安定感は見違える

    ボレーのコントロールが安定しない人は、今一度この基本を。しっか…

特集記事

  1. メンタル

    「絶対にミス出来ない場面」なんて、テニスの試合では無い
  2. 戦術

    ネットの近くでストローク、ベースライン近くでボレー
  3. テニス 練習

    その他

    テニス部の新1年生に、「しっかり基本からテニスを教えたい」先輩なら意識したい基本…
  4. テニス ハードコート

    戦術

    もうすぐ開幕の全米オープン前に確認したい、「ハードコートでのテニス」が難しい理由…
  5. テニス ボレー

    テニス知識

    「テンションを5ポンド落としたラケット」を準備しておくと・・・?
PAGE TOP