テニス スライス

ボレー

自分のボレーを「下半身から重たいボール」にする、4つの秘訣

目次

自分のボレーに、「重たさ」はあるのか・・・。

簡単にパッシングで抜かれる場面が増えると、つい考えてしまいますよね。

ボレーの重さ、はなかなか伝わり辛いし身に付きにくい。

でも、皆さんが上で戦うには絶対に必要な要素になります。

 

自分のボレーを「下半身から重たいボール」にする、4つの秘訣

 


 

1.適度なスライス回転

ボレーにおける「重さ」とは、バウンドしてから「滑る」こと。

低く滑ってバウンドしてくるボレーは、皆さんでもストロークで返球し辛いですよね。

自分のボレーに、適度なスライス回転がかかっているのかは、常に確認しましょう。

手首でこねるのではなく、下半身を使って前に踏み込みながらボールの少し下を触ってスライス回転、意識していきましょう。

 

2.下半身=骨盤から横向きを作る

ボレーのときに、まず反応させるのは骨盤。

骨盤を少しひねることで、自然に上半身と下半身がつられて横向きを作ることが出来る。

横向きを作ると相手に「コースを隠す」ことが出来るので、良い「重さ」が生まれるんです。

重さって、ボールの勢いだけじゃない。

「どこに打って来るか、分からない・・・」というのも、精神的に良い「重さ」になりますよ。

 

3.踏み込みながら、ボールを捕らえる

少し自分に余裕があるときには、前に踏み込む。

ボレーでは、前足が浮いているまさに踏み込んでいる最中にボールを触れると良い重さが生まれます。

その為には、早くボールに触りたい気持ちをコントロールして、ボールを引き付けること。

引き付ける意識が生まれると、ボレーは各段に上達します。

 

4.ボールの打点に対して、上から入る

明日からでも、直ぐに出来ることはこれです。

ボレーが軽い人のほとんどは、打点に対して上から入れていない。

ラケットの準備の高さが足りない、からボレーが軽くなったりアウトしたりするんです。

上から入っても、スライス回転をかけるように少しラケット面が上を向けば、自然にボールは抑えられる。

準備のときのラケットの高さ、意識してみて下さい。

 

実際に相手にストロークに入ってもらい、感じてもらう。

そして、自分の目で見て「重たいボールなのか・・・?」を、相手の反応を観ながらチェックしてみましょう。

後ろにのけぞるようにして、苦しそうにしているのかどうか。

試合の中でも観察出来るポイントは、練習から確認出来ますからね。

ピックアップ記事

  1. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  2. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  3. 11/22(金) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in 世…
  4. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  5. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず

関連記事

  1. ボレー

    ハーフバウンドの低いボールを、すくい上げようとしても上手くいかない

    足元のボレーが、弱い人。そういう人は、まずもってハーフボレーが…

  2. テニス サイト

    ボレー

    先入観を無くせば、バックハンドボレーの攻撃力は絶対にまだまだアップ出来る!

    バックハンドボレーが、どうしてもつなぐだけになってしまう。試合…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    ネットから少しでも離れると、それを超えないといけないプレッシャーが生じる

    テニスの試合のネットって、みなさん高いと思いますか?これって、…

  4. ボレー

    低い打点でのボレーは、フラット気味でも良いと思う

    ローボレー、難しいですよね。何が難しいって、まず低い位置からボ…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    「ロブじゃない!って思ったら・・・」ネットへのダッシュが求められるスポーツ

    ボレーは、攻撃としてかなり有効に使える。ストロークよりもポイン…

  6. テニス ラケット

    ボレー

    しっかりと重たいボレー、に変えていくための7つのコツ

    試合の中で使えるボレーは、相手をしっかり攻撃していくボレー。で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス クレーコート

    戦術

    全仏オープンで注目したい、「クレーコートでの戦い方」に参考になる記事7選
  2. テニス サーブ

    サーブ

    ミックスダブルス、男性サービスゲームに落とし穴有り
  3. テニス ストローク

    フットワーク

    打った後に動かない、のが強いテニス選手の基本姿勢
  4. テニス ストローク

    ストローク

    速くて低いショートクロスのストロークは、物理的に入らない
  5. テニス 準備

    その他

    テニスの練習中に、「ボールを上から思いっきり踏んでしまった」ときの応急処置につい…
PAGE TOP