テニス ストローク

シングルス

相手のミス待ちの選手から、試合を動かせる選手に変わっていくには、何が必要?

目次

今、試合に出ながら「壁」にぶつかっている方。

特にシングルスで、多いんじゃないでしょうか・・・?

その壁を打ち破るには、どこかで発想を「攻撃」に変えていかないといけない。

試合に勝ちたい、と思えばミスが怖い。

でも一度、思い切って意識を変えてみることも大事です。

 

相手のミス待ちの選手から、試合を動かせる選手に変わっていくには、何が必要?

 


 

1.「シコラー推奨派」の立場でしたが・・・

よく、Twitterのメッセージでも、「シコラーになりたい」と、頂きます。

そうか、普段の記事はそういう風に見られていたのか・・・と考えてみると、確かにそういう記事が多い。

でも、私は決して「粘って相手のミス待ち、の試合をしましょう」と声高に叫んでいる訳ではありません。

やっぱり、スポーツの醍醐味は攻撃。

しっかり攻撃の形を作ってポイントを獲るから、面白い。

もし、今アナタが「壁」を感じているなら、攻撃の観点から一度見直してみましょう。

それが一番、楽しいですしハッキリと変えたと分かる、から効果的です。

 

2.攻撃を展開するタイミングを、決めてしまおう

私からのお勧めは、攻撃を展開していくタイミングを決めてしまうこと。

それは、出来るだけポイントの最初、またはその次、がベストです。

1球目から攻撃、ならリターンダッシュかサーブ&ボレー、それくらいハッキリネットに出る。

または、ネットに出ないなら2球目、サーブをリターンされたボール、をしっかり厳しいコースに展開していくこと。

厳しいコース、を具体的にしておくとシングルスラインの50cm内側に。

普段の練習から、数値で自分に基準を設けておく、ことが試合で活きて来ます。

 

3.相手よりも先手を取る、ことを常に意識する

レベルが高い試合では、相手が攻勢に出るとコントロールが難しい。

自分から、出来るだけ先に攻めないと特にシングルスの試合は厳しいでしょう。

そのきっかけ、「どこで、何をする」は、ハッキリさせておく。

そうすると、迷いが無いのでラケットも振り切れる、そして実行したこと自体が成功、と頭では考えられる。

先手を取ることを常に考えておけば、サーブやリターン、で「相手をどう動かせば、合格点か」が見えてくる。

きっと壁になっている部分、打ち壊していけると思いますよ。

 

アナタの目の前に壁があるなら、それは相手が作ったものではなくて自分自身で作った「壁」。

自分に対して、どこか先入観を持って技術を考えていませんか?

先手を取る、為のプレーは何が出来るのか、何が相手に効くのか。

考えて、ハッキリさせて挑むだけで、その壁は打ち壊せると思います!

 

今回のまとめ

やるべきことを、具体的に数値にして、先手を取れる攻撃を展開していこう!

 

ピックアップ記事

  1. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  2. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  3. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  4. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  5. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと

関連記事

  1. シングルス

    テニスのシングルスの試合の中で、「苦しいときほど、相手とラリーをしよう」と考えられると強い

    テニスの試合、シングルスは特に・・・ですが、アナタが苦しければ、同じく…

  2. テニス クレーコート

    シングルス

    シングルスの試合で身に付けておきたい、両者ネット際での攻防を制するコツ4つ

    シングルスでは守るコートが広い。横はもちろん、前のスペースも自…

  3. テニス ミス

    シングルス

    シングルス戦術の基本、相手に「片サイドを、徹底的に意識させる」ラリー戦に持ち込むには?

    シングルスの戦い、みなさんはどんな戦術で挑んでますか?細かいこ…

  4. テニス 練習

    シングルス

    「格下相手に確実に勝つ」テニスのシングルスの試合で必要な配球の心得4つ

    シングルスの試合に出て勝ち進みたい、と考えている方は多いはず。…

  5. テニス メンタル
  6. テニス ボレー

    シングルス

    シングルスの試合で、浅いボールをしっかり決める為に必要な意識5つ

    シングルスの試合で、一番多い攻撃パターン。テニスでは、相手のボール…

特集記事

  1. ダブルス

    ダブルスの試合で並行陣が不安な人に、基本のポジショニングについて
  2. テニス ダブルス

    戦術

    目に見えるスコアだけで、本当の差は見えてこない
  3. その他

    「熱くなった身体を冷やせ!」テニスの試合後に有効なクールダウンとは?
  4. テニス ロブ

    ストローク

    身長が高いテニスプレイヤーは「ボディへのアタック」から崩す、が大原則です
  5. テニス ストローク

    ストローク

    浅いボールをしっかりスピン回転で攻撃するストローク、に必要なコツ4つ
PAGE TOP