目次
ストロークの基本、実は・・・怖い部分がある。
それは、相手のボールが遅いと「安心」してしまうこと。
安心してしまうと、サボってしまって結果的にミスが増える。
こんな経験、無いですか・・・?
ストロークで遅いボールの返球が苦手な人は、「テイクバックしてからのフットワーク」を意識しよう
1.ボールの速度に準備を合わせるのは、ミスの元
ストロークで、相手のボールが遅い。
たったそれだけで、アナタは安心して早くするはずだったテイクバックを、サボってしまう。
ボールに追い付いて、バウンドしてやっとラケットの準備を始める・・・のでは、絶対に勝てません。
なぜなら、そんな遅い準備から打てるコースは限られてしまうから。
強引に打てなくはないと思いますが、打つコースがバレやすい。
バレていないと思っているのは、アナタだけですよ。
2.球出し練習は、怖い練習
ストロークの基本となる球出し練習、これは本当に怖い練習。
打ち方を確認する、ウォーミングアップならまだしも、飛んでくるボールは遅いし、「ココに来る」と分かっているボール。
移動してからのテイクバック、でも誤魔化せてしまう。
遅いボールこそ、相手に合わせないで自分から動き出しながらラケット準備。
この意識は、ちょっとやそっとじゃ変わらない。
テイクバック改革、と自分で決めてしっかり取り組みましょう!
3.先にテイクバック、のイメージでちょうど良い!
プロ選手の動作を確認すると、ラケットの準備は本当に早い。
動き出す、と同時にもテイクバックが終わっている感じ。
安定感が無い人は、移動してからやっとラケットを引き始める。
この差は、明確なミスの数、スコアの差、になって現れていくのです。
ストロークのテイクバック、8割の人が「遅い」です。
この事実に気付いた人から、確実にテニスでも安定感が増す。
普段の練習から、テイクバックしてからのフットワーク、意識してみて下さい!
今回のまとめ