目次
バックハンドストロークにボールを集められる機会、試合でも多いですよね。
ポジショニングで誤魔化しても、今度はフォアハンド側に打たれてバックハンド側を空けられてしまう。
ここはもう、しっかり基本からコツを見直してみましょう!
きっとバックハンドの克服こそ、アナタの成績に直結するはずです。
「両手でも片手でも」共通するバックハンドストロークの基本的なコツ5つ
1.準備を早く、打点を前に
フォアハンドで出来ても、バックハンドで出来ない。
それは、アナタのどこかに苦手意識があるからです。
相手が打った瞬間に、「うっ!」と思って反応が遅くなるのがバックハンド。
フォアハンド側で無意識のうちに反応していることに、気付きましょう。
2.構えの段階からバックハンド7割の心得え
アナタの構え、鏡の前に立ってみて・・・どうでしょうか。
相手コートの方向に、バックハンドで打つラケット面がきっちり向いていますか?
安定感のある構えは、バックハンドのラケット面が自然に相手の方向に向いているはず。
片手をラケットのスロート部分に添えて、リラックスしてバックハンド7割、の気持ちで構えましょう。
フォアハンドは、多少遅れてもどうにでもなりますので。
3.フォロースルーを大きく前に、上に
バックハンドストロークは、どうしても「窮屈」なスウィングになりがち。
両手バックハンドはリーチも短いので、自然に小さいスウィングになっていくことが多い。
しっかりとフォロースルーを前に、上に、抜けていくように腕を伸ばして、解放していきましょう。
打ち終わりをしっかり前に出せれば、ボールにも伸びが出ていくはず。
アウトはOK、軌道を高くしてネットミスを減らすことが大事です。
4.深いボールは山なりで返球
バックハンドの深い位置を攻撃される、これはかなりピンチな状況です。
そんなときも、まずはしっかり足を決めてストップ、高い軌道のボールを返球出来るように、落ち着いて処理していきましょう。
意識したいのは、アゴが上がらないように打点に顔を残すこと。
しっかり振り切ること。
これだけです。
5.「バックハンドストロークは安定感」とテニスノートに書く
アナタのショットの中で、安定感を重視したい。
バックハンド側で攻撃していけるのは、かなり余裕がある、スコアで差が付いているとき、にしましょう。
安定感がある、と自分で言い聞かせる為にも、テニスノートにしっかり書いておく。
こんな小さな暗示でも、毎回書いていると試合でも自分を信じられるようになりますよ。
騙されたと思って、書いてみて下さい。
基本はいつだって、シンプルなはず。
バックハンドストロークに悩んだら、「自分で難しくしているだけ」と思って下さい。
相手から狙われることも分かっているなら、準備は何日も前から出来るはず。
春からの大会、バックハンドが開花できるように応援してます!