目次
試合の中で、ネットに当たってポトリ・・・と落ちるようなコードボール、ありますよね。
1セットマッチであれば、1回か2回でしょうか。
それでもし、失点したような場合。
しっかりとこういう時間、を作れるかどうかが大事です。
コードボールで失点、のような後には、遠慮なく時間を使って間をあけること
1.時間を作ることで、自分のペースに戻せる
コードボールでの失点は、どうやったって防げない。
自分の良いとき、も悪いときもある、というのはテニス選手なら冷静に受け止めないといけない。
分かってはいますが・・・それがブレイクポイントのような大事なポイント、だと、なかなか受け入れられないこと、ありますよね。
そんなときは、しっかり時間を使いましょう。
感情的になっても、ポイントは変わらない。
時間を空けることで、自分のペースを取り戻せる、ような意識は普段から大事です。
2.考え方に、コツがある
コードボールも、考え方にコツがあります。
自分のコートの側にボールが落ちる、ということはどういうことか。
まぁ・・・気休めにしかならないかも知れませんが、結局は相手が打ったボールが押し込んだか、自分が打ったボールが弱かったということ。
つまり、運ではないということ。
こう考える準備をしておくと、大事なポイントでの失点になっても、気持ちを切り替えられるはずです。
3.練習の中から、コードボールに神経質になろう
試合でこういうコードボール、のような場面で落ち込んだり歓喜したりする人。
そんな人は、きっと普段の練習では無関心なんですよね、コードボールに。
そもそも、諦めたりしている感じでラリーしているし、気にしない。
そんな人ほど、試合になると一喜一憂します。
ネットに当たって、追いかけるようなこともしない、一歩目が遅い。
試合に出ている人、勝ちたい人って、コードボールを諦めないし、全力で走る。
普段の練習こそ、コードボールの意識改革には大事なんです。
少し話がそれましたが、まずはしっかり間を空けること。
ポイント間の時間制限はありますが、その中でしっかり時間を使いましょう。
少なくとも、その次のポイントは自分がコントロールして入る、ような感覚にはなれるはず。
コードボール、意外と勝敗の分かれ目になっているかも知れませんよ。