ストローク

プロ選手に影響を受けやすいけど、「ストロークのスタンスはオープン?クローズ?」の問題について

目次

ストロークのスタンスって、大きく分けるとオープンスタンスとクローズスタンスに分けられるけど、どっちが良いんだろう?

プロの試合を見るとオープンスタンスをよく使っているから、「現代テニスはオープンスタンスだ!」って思っている人いるけど、フェデラーもジョコビッチもちゃんとクローズスタンスを使っていることもあるよ。

ただ、レベルの高いプロの試合になると、高くしっかり弾むショットが殆どで、しかもサイドにも動かされるので、オープンスタンスの出番も多くなる。

 

プロ選手に影響を受けやすいけど、「ストロークのスタンスはオープン?クローズ?」の問題について

 


 

そう、オープンスタンスは高い打点や深いショット、そしてサイドに動かされた時の対処に便利なスタンスなんだよ。

それと対照的なクローズスタンスは、踏み込んで打つので速いテンポで攻撃的なショットを打つ時により効果を発揮する。

ただ踏み込むのでやっぱり外に動かされた時には難しい。

 

バウンドの高さも、相手ショットのコースも、ある程度厳しくない状態じゃないと、クローズスタンスのストロークって登場させにくい。

だから厳しいショットの打ち合いになりやすいプロの試合は、自ずとオープンスタンスのストロークでの打ち合いが多くなり、「プロはオープンスタンスなんだ!?」って思われやすいのだ。

その中でアドバンテージ握ってチャンスを迎えた選手がクローズスタンスの打ち込みでトドメを刺したり、アプローチしてネットプレーに繋げたりするパターンが多くなるんだよ。

ということは、レベルが低くなればなるほど、それだけ厳しいショットが減ってチャンスの場面も多くなるので、オープンスタンスの登場場面が減って、クローズスタンスの場面が増えるのだ。

 

でも当然勝ち上がっていけば相手のレベルも上がるので、オープンスタンスは必要。

大事なことは、両方使えるようにしておいて、ちゃんと状況に応じて使い分けが出来る判断力を養っておかないといけないってことだね。

でもオープンスタンスとクローズスタンス、軸足が変わるんだけど皆もちゃんと、両方の軸足使えるかな?

俺は昔、右足に体重を乗せることは好きだったけど左足が苦手だったんだよ。

なので、フォアの場合は後ろ足を軸にするオープンスタンスが打ちやすくて、バックの場合は踏み込むクローズスタンスしか打てなかった。

 



 

結果、フォアのチャンスが来てもなかなか迎えにいけないし、打ち込めない。

バックの場合は前足しか使えないから、粘ることが出来なくて困った記憶があるが、その頃はどっちの軸足を使うかなんて分からなかったからね。

今後レベルの高い相手と対戦することを考えたら、フォアバック共にしっかりとオープンスタンスで打てるようにしないといけないし、粘った結果チャンスを引き出した時のためにクローズスタンスもフォアバック両方使えるようにしておかないといけない。

そしてそのためにも、右足、左足、両方しっかり軸足に出来るよう、意識して練習しておかないとね。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  2. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  3. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  4. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  5. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!

関連記事

  1. ストローク

    両手バックハンドの最後の一押し、でパワーアップ出来る!

    両手バックハンドストローク、現代テニスにおいて一番進化が著しいショット…

  2. テニス ボレー

    ストローク

    攻撃的なショットでの展開が、「特別なショット」になっては試合で勝てない

    相手と差を生み出すショット、皆さんは何ですか?フォアハンドスト…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    シングルスの試合で「ダウンザラインのストロークが決まらない・・・」と悩む人は見直したい、ストローク4…

    シングルスの試合では、「ダウンザライン」のストロークでエースを獲りたい…

  4. テニス ストローク
  5. テニス ストローク

    ストローク

    大事な場面、スピン系のストロークがガシャってしまう人に共通する、5つの悪い癖

    試合の大事な場面、スピンストロークで攻撃していこうと思っても・・・「ガ…

  6. ストローク

    「すぐにでも試合で勝てるようになりたい!」人は、ストロークで回り込みフォアハンドを徹底してみて下さい…

    「すぐに試合で勝てるようになりたい!」と、思っている方は多いと思います…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    テニスのダブルスの試合で必要な「スライスとフラットの2種類のボレー」は、ラケット…
  2. ダブルス

    ダブルスの試合では、コートの端にいてもボールは永遠に飛んで来ません
  3. テニス 練習

    サーブ

    ファーストとセカンド、同じコースに打つことで生じるメリット
  4. テニス スマッシュ

    ストローク

    スライスのストロークを覚えると、自然に身につく5つの技
  5. スマッシュ

    「高い軌道のロブは、落ち着いてワンバウンド」させてグランドスマッシュで打ち抜く為…
PAGE TOP