テニス 戦術

戦術

アナタが打ってくるのを、相手は待っている

目次

試合では、相手は待っている

そう、アナタ自身の「ありきたりな攻撃」を首を長くして待っています。

攻めてはカウンターを喰らうような場面が多い人は、考えてみて下さい。

相手に読まれてはいないか?という点について。

試合に勝ちたいなら、その読みを外していかないと勝てないです。

 

アナタが打ってくるのを、相手は待っている

 


 

1.日本人は、カウンター大好き

試合でも、アナタ自身経験していると思います。

ある程度、攻めて来てくれる相手の方が、戦いやすい。

ただ粘ってつないで来るような相手って、攻撃し辛いじゃないですか。

日本人って、自分から何か行動を興すより、誰かの行動に反応する方が大好きですよね。

だから、自然とテニスもそうなるんだと思います。

カウンターが好きな人が、そもそも多いんだと。

だからこそ、ありきたりな攻撃は恰好の餌食になるんです。

 

2.相手は何を待ってるのか?

これに、気付けるようになりましょう。

試合では、相手は何を待ってるのか。

私なら、「相手は無難な作戦」で来ることを待っている。

リターンならクロス、に打つのが普通だと思っている人が多いので、ガンガンポーチに出る。

そうすると、今度はストレートを狙われるので、そこを待って仕留める。

私自身、前衛ではクロスにリターンが来るのを首を長くして待っています。

みなさんは、どうでしょうか?

 

3.相手にやられてしまうのは、アナタ自身が「普通」だから

良く言えば基本、セオリー通り。

でも悪く言えば、相手に読まれやすい。

こういう人が、ほとんどだと思います。

実際に試合をしていて、「どこに打って来るか分からない・・・」ような相手は嫌ですよね。

アナタ自身、そうならないと試合ではなかなか勝てないですよ。

打った先に常に相手がいる、先回りされていること、に気付かないと。

でも、何となくラリーにはなってしまうから、気付かないんですよね。

攻撃しているつもりが、全然相手の脅威になっていない。

待っているところに打っている、というケースがほとんどだと思います。

 

4.仕掛けるには、序盤、先手が必勝法

ですので、とにかく色々見せておきましょう。

リターン一つにしても、ストレート、ロブ、様々なパターンをしっかり見せておく。

そうすれば、普通のコースで待つということに危機感を覚えてくれる。

これこそ、最高のプレッシャーになります。

普通に試合をしていれば、普通のコースに飛んで来てラリーが出来るような相手、になってはダメ。

早い段階で先に仕掛けて、試合の主導権を握りましょう。

普通を卒業してこそ、試合に勝てるテニス選手ですから。

 

相手に待たれている、読まれていると感じること。

これが、必要なんです。

試合に勝てない人は、「自分が出来ない、プレーが悪い」と思いがち。

そうじゃなくて、相手に読まれているだけ・・・なケースも多いですよ。

自分の試合、一度思い出してみて下さい。

きっと、普通にやっている試合は苦しんでいるはずです。

ピックアップ記事

  1. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  2. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  3. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  4. 9/6(金) 女子シングルス練習&ゲーム会 in 世田谷レクセンター
  5. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず

関連記事

  1. テニス 戦術

    戦術

    「新しいことを始める、身に付ける」ときに感じるストレス、に強くなろう

    何か新しいことを始める、練習する。その中で、皆さんはきっと最初…

  2. テニス メンタル

    戦術

    歳を取れば取るほど、「準備不足」は受け入れられない

    T-PRESS上では、何度も書いて来ました。「準備で差が出る…

  3. テニス ダブルス

    戦術

    相手に気付かれないフェイントほど、悲しいものは無い

    試合で一生懸命使っていても、効果が無いこと。これ、一番多いのは…

  4. 戦術

    ネガティブなミス、だけを減らせば勝てる

    勝てる、確率は上がります。みなさんの試合の中で、ミスは避けら…

  5. テニス ダブルス

    戦術

    緊張感の高まる場面では、ポイントは奪うのではなく「与えない」意識で

    試合も後半、終盤で緊張感が高まる場面。ここでどんなプレーが出来…

  6. テニス メンタル

    戦術

    自分というテニス選手を、「監督と選手」に分けて考えてみよう

    スポーツの試合では、「監督」が采配で力を発揮する競技も多くありますよね…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    今年こそ自分のストロークを「試合で使えるストローク」に変えていく為に、意識したい…
  2. テニス 言葉

    ダブルス

    後衛に任せるにしても、パッと任せれば相手はプレッシャーに感じるはず
  3. テニス 主将

    その他

    「全国で頑張るテニス部のキャプテンの皆さんへ」部員から好かれる、よりも大切なこと…
  4. ダブルス

    ダブルスの前衛、ポジションはもっと〇〇で!
  5. テニス Q&A

    Q&A

    Q&A「自分はオールラウンダーだと思っていますが、武器がありません・・…
PAGE TOP