テニス サーブ

フットワーク

どんなに上手い選手でも、テニスは自分のポジショニングによって打てる場所は限られる

目次

テニスが上手い人、対戦相手って「いつもでもどこでも、好きな場所に打てる」ように感じること、ありませんか?

凄く上手い人って、何を考えながらテニスしているんだろう・・・と、私も本気で考えたことがあります。

ですが、話を聞いてみると意外と「セオリー通り」にしか打っていない、と彼らは答えてくれる。

そう、決して無理している訳じゃない、んですよね。

 

どんなに上手い選手でも、テニスは自分のポジショニングによって打てる場所は限られる

 


 

■テニスは自分のポジションによって、打てるコースが変わってくる

テニスというスポーツはネットを挟んで打ち合うスポーツ。

まずはこの障害物を超えて、相手コートにボールをバウンドさせないといけない。

そう考えると、実は自分が今いるポジションから、打てるボールは限られてくるのです。

例えばセンター、からはワイドに打ち辛い。

なぜかと言えばワイド、つまりサイドライン添いにバウンドさせようと思ったらネットの中心に近いところを通さないといけませんよね。

サイドライン近くにバウンドさせることは出来ても、そのまま外方向に逃げていくショット、はセンターからは打ち辛いのがテニス、です。

 

■相手をセンターに寄せれば、打てるコースは限られてくる

ダブルスでもシングルスでも、まずは相手を「センター」に寄せておく。

そうすれば、打たれるコースは限られてくるのがテニス、です。

特にサーブをしっかりセンターに入れると、相手のリターンのコース=ネットの上のどこを通すのか・・・は、限られてくるから前衛が動きやすい。

テニスって、意外と「相手をコート端に動かす」と、同時に守る範囲も広くなる。

相手を振り回しているようで・・・最後は自分が振り回されて終わる、みたいなポイント、多いですよね。

 

■相手を「振り回している」雰囲気が、一番怖い

シングルスの試合でもダブルスの試合でも、相手を「走らせている」ことに満足してはいないか?

確かにコートの端から端、に動かすことは攻撃の基本。

ですが、同時に相手がコートの端、にいるときは反撃の危険性が高まっているということも準備しておく。

なぜならコートの端からは、ネットの上を通すという意味では通せる範囲は広くなっている、ポール回し、なんて技術もありますしね。

アナタ自身が攻撃して相手を振り回していても・・・油断は禁物です。

 

文章だけですと、伝わりにくい部分が多々ありましてすみません。

皆さんからのご要望もあり、出来るだけこういった内容は動画でお伝えできればと思ってまして、今準備しています。

テニスが上手い人も、実は自分のポジションに応じて苦渋の選択をしているとき、多いですからね。

そう考えると・・・まずはそこから潰してみる、のが有効な作戦ですね。

自分なりに考えて、試合の中で実践してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  2. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  3. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  4. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  5. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない

関連記事

  1. テニス ポジショニング

    フットワーク

    滅多に来ない厳しいボールを、待ち続ける悲しい人たち

    ベースライン遥か後方、でストロークを頑張る人。もちろん、足が速…

  2. フットワーク

    思い通りに打てた後に、「足が止まる」癖を無くそう

    自分が打った後に、足が止まる。そんなときって、こういう時じゃな…

  3. テニス ストローク

    フットワーク

    ドロップショットを有効に使うなら、その前後の動きを徹底して鍛えよう

    試合の中で、ドロップショットを使う機会は今後ますます、増えていくでしょ…

  4. テニス 打点

    フットワーク

    攻撃的なボレー、あのフットワークが肝

    ボレーが弱い!と、お悩みのみなさん。なぜ、アナタのボレーが試合…

  5. テニス メンタル

    フットワーク

    「テニスに必要な体力は何か?」と考えると、効率的なトレーニングが見えてくる

    トレーニングは大事だけど、なかなか取り組むことが出来なくて・・・と、悩…

  6. テニス ウェア

    フットワーク

    「身体が勝手に反応してくれた」ときの感覚は、テニスで大事にして欲しい

    普段の練習の成果が、試合で出た時。すごく嬉しいですよね。そうい…

特集記事

  1. テニス 部活

    日々の雑記

    自分探しの旅、テーマはテニスで
  2. その他

    得られたモノに、目を向ける
  3. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの試合、「自分がミスして終わりたくない」のは、テニススクール生の性
  4. 戦術

    相手の武器は、全力で潰しにいくこと
  5. 練習メニュー

    試合で使う打ち方って、何通り?
PAGE TOP