テニス メンタル

シングルス

シングルスの試合では、「長いラリーは自分のペース」と思えるように

目次

シングルスの試合に勝てない人には、ある共通の苦手意識がある。

それは、「長いラリーが苦手」ということ。

長いラリーを避けている選手は、やっぱり試合で弱い。

長いラリーを得意になれれば、それだけで試合に強くなれる。

くらいの意識で、読んでみて下さい。

 

シングルスの試合では、「長いラリーは自分のペース」と思えるように

 


 

■長いラリーでポイントを落とすと・・・「損した!」って思いません?

私は今でも、たまに思います。

長いラリー、で拮抗したポイントを落とすと、「あー損した・・・」と思ってしまう。

互角の打ち合いだったのに、もったいない!って、勝手に傷ついてしまって、ひきずる。

こんな意識だと、そもそも「長いラリー」を避けてしまいがち。

そうではなくて、発想を変えていきましょう。

 

■長いラリーを大歓迎、する理由って?

ラリーが長いと、実は良いことが多い。

これはアナタの考え方、準備次第ですが、試合に強い人はこういう意識で長いポイントをコントロールしているのです。

・相手の体力を削れる

・相手のショットを観察出来る

・相手の配球の癖を観察出来る

・自分が試したいショットを打つ機会が増える

ラリーが長いと、それだけ実は「出来ること」が増える。

ハッキリしたチャンスが来れば別ですが、何も焦ってポイントを終わらせる必要は無い、んですね。

 

■相手から攻撃されるのが怖くて、焦って攻撃していないか?

こういう人、シングルスで多いんですよね。

長いラリーが嫌い、苦手な人は、臆病なんです。

相手から攻撃されるのが怖い、だから自分から強引に仕掛けて淡泊なテニスになっていく。

それが入っているうちは良いですが、入らなくなると試合は崩れていく。

そうじゃなくて、長いラリー大歓迎でいきましょう。

相手の攻撃力、きっとアナタが怯えるほどでは無いですよ。

 

実際の試合では、長いポイントも短いポイントもある。

ですが、長いポイントこそ自分のペース、自分のテニスと思って試合出来れば、それだけで強い。

シングルスの試合、では特に必要な意識でしょう。

体力も必要、観察眼も必要。

これらはしっかり、試合前に準備して挑めば大丈夫です!

ピックアップ記事

  1. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  2. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  3. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  4. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  5. 11/6(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…

関連記事

  1. シングルス

    シングルスでのネットフォルト、とことん自分が損するだけ

    シングルスの試合で、セルフジャッジ。そんなときに、何気なく打っ…

  2. シングルス

    「ただ粘るだけじゃ、試合に勝てない!」相手からミスを誘うシングルスの試合での粘り方5つ

    シングルスの試合、ミスの少ないテニスでの粘りは必要。何度も書…

  3. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスのストロークには、リズムの変化が求められる

    シングルスの試合で、そんなにパッと見強くないのに、負けない選手っていま…

  4. テニス 準備

    シングルス

    パッシングショットを、ランニングショットで打たせよう

    シングルスの試合で、相手を走らせる。これだけだと、なかなかポイ…

  5. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合でネットに出るアプローチショットは、打った後のポジショニングが大事

    シングルスの試合、私は何度も「ネットに出よう!」と書いてきました。…

  6. シングルス

    シングルスの試合でストローク戦を優位に展開する、「バックハンドの前後揺さぶり」攻撃について

    シングルスの試合で、ストロークから相手を揺さぶる。色々と相手の…

特集記事

  1. テニス 試合

    メンタル

    これで良いと思った時点で、テニスの成長は止まる
  2. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    テニス初心者が身に付けたい、「スマッシュの基本」4つ
  3. テニス 技術

    ボレー

    バックハンドボレー、相手に背中を向けて逆クロスに打っていこう
  4. テニス リターン

    ストローク

    ボールに合わせること、を止めてみよう
  5. テニス ミス

    日々の雑記

    みんなから同情されたい病、を治す薬はありません
PAGE TOP