テニス 攻撃

戦術

直線的で速い球が良いテニス、と思い続けている限り試合では勝てない

目次

良いテニス、悪いテニス。

勝てるテニス、勝てないテニス。

色々な考えがあると思いますが、私が昔と今で意識が明らかに変わったのがこれ。

学生の皆さん、ちょっとの勇気でテニスは勝てるようになるんです。

 

直線的で速い球が良いテニス、と思い続けている限り試合では勝てない

 


 

■テニスに芸術点を求めていた学生時代

中学・高校時代、私・・・だけじゃないと思いますが、速くて直線的なボール、自体に憧れていた。

やっぱりプロの試合観ていて、「こんなボール打ちたい!」と思ってしまいますからね。

でも勘違いしていたのは、そのプロ選手のボール自体も、実は「かなり山なり」だったという事実。

テレビで観ていると、すごくネットスレスレ、にボールが飛んでいるように観えるじゃないですか。

学生時代の私は、確実に勘違いしてました。

「自分も、こんな速くて低いボール、打ち込みたい!」と。

勝てる訳・・・無いですよね。

 

■たまに入るボールが自分の実力、という勘違い

私自身、速くて低いボールが「入ることもある」レベルの実力。

実力がそんななのに、たまに入るショットを「自分の実力」と勘違いしてしまう。

まぁ、おめでたい話なんですが、当然試合では勝てない。

勝てない理由を、「調子が悪い」と勘違いしているから始末が悪い。

そりゃ、低くて速いボールなんてそう入らない。

少しでも高くなればアウトだし、低くなればネット。

もっと軌道が高くて良い回転のかかったボール、を打てるようにしないといけなかったんです。

気付いていれば・・・と思いましたが、でも「勝利」への優先順位が違ったんだと思います。

 

■「試合に勝つ」ことを、優先順位の一番上に設定出来ているか?

私の昔話みたいになってしまって恐縮ですが、きっとここが一番の問題でした。

勝ちたい、「試合に勝つこと」を一番優先順位で上、にもってくることが出来なかった。

それはなぜか。

やっぱり、成功したい、失敗したくないという想いが強かったからだと思います。

試合に勝つ、ことを一番優先して勝てなかったら・・・自分も傷つくし、何も残らない、ように思っていた。

これでは、選手失格。

勝ちたいとあがいていく、最後まで諦めないから進歩がある。

悔しいという感情がある。

その気持ち、を持てなかった自分は勝てなくて当然・・・だったんだなと。

その象徴が、速くて低いボールを打ち続ける、という愚行だったんだと思います。

 

ちょっとしたショット、にその人に考え方が現れる。

どんなテニスでも良い、ですが、試合に勝ちたいという想いがアナタの中で、どの程度あるのか。

難しい問題です。

優先順位で一番上、にもってくるには勇気が要る。

でも、挑戦してみませんか?

勝ちに執着していくテニス、の先に、新しいアナタの姿があると思います。

私も30代になりましたが、もっとテニスで勝てるように、変えていきます。

ピックアップ記事

  1. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  2. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  3. Note はじめました
  4. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  5. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを

関連記事

  1. テニス サーブ

    戦術

    「自分の得意なボール」で勝負したくなる、のがテニスの試合では怖い

    良いボールを打っているのに、負けてしまう。押しているのに、ポイ…

  2. 戦術

    ダブルスの試合で有効な、「2球連続前衛攻撃」とは?

    ダブルスの試合で、前衛を攻撃していく。これは、みなさんも出来る…

  3. テニス ガット

    戦術

    ボールは打ち返しながら、「選ぶ」という感覚が大事

    試合で安定感がある人が、何を考えているのか。普段、ラリーしてい…

  4. 戦術

    嫌な流れ、をどう変えるのか?

    テニスの試合の中で、これが出来るかどうか。どんなに考えて準備し…

  5. 戦術

    自分たちの弱みを、最小化出来てる?

    テニスの試合、その現場では割り切りも大事。対戦する相手が初め…

  6. テニス 構え

    戦術

    試合で動いている中で、自分のポジションが分からなくなってしまう方へ

    ラリーが続いて来ると、ポジションが動いていく。ダブルスなら、味…

特集記事

  1. テニス ミス

    ダブルス

    ミックスダブルスの試合では、「女性側に上げるロブの精度」に実力差が最も現れます
  2. テニス アクセス

    その他

    2017年1月 アクセスが多かった記事ランキング TOP10
  3. テニス ロブ

    戦術

    リードしている時間帯こそ、相手の「変化」を見極めることが大事
  4. テニス 夜

    練習メニュー

    難しいことは簡単に、簡単なことは難しく感じるようになっていく
  5. ボレー

    少し前に出るだけで、前衛は効果大
PAGE TOP