メンタル

「今日もスランプ、明日もスランプ」と口ずさむテニス選手は・・・?

目次

皆さんの周りでも、こんな人はいませんか?

周りに「自分のテニスは、スランプだ・・・」と、やたらと言って回る人。

まぁ、ちょっと愚痴っぽくなるくらいなら良いんですが、そんな感じがずっと続くような人はやっぱり痛い。

テニスに限った話じゃないと思うんですよね。

 

「今日もスランプ、明日もスランプ」と口ずさむテニス選手は・・・?

 


 

1.「スランプ」と口にするからそれは正当化される

私は、テニスはスランプを繰り返すスポーツだと思っています。

そもそも、何かを変えようとしているときは上手くいかない。

スランプを乗り越えてこそ、テニス選手は強くなれる。

ですが、それって人に言う必要は無い。

乗り越えること、ではありますが、長く続くことが正当化されたらそれは単なる自己管理能力不足。

口に出す言葉が、アナタの人格とテニスを形成していくのです。

 

2.あちこちにいる、「テニスこじらせ男子・女子」になったら痛い

「テニスが上手くいかない・・・だから何もかもやる気が出ない・・・」みたいな人、アナタの周りにいませんか?

上手くいっていないのに、何かを改善しようとしない。

自分で勝手にこじらせて大きくして、その被害報告をひたすら行う。

そんな選手は、ハッキリ言って痛い。

結構テニス界、多いですよ。

上手くいかない原因、自分自身にしかないんです。

 

3.試合でもテニスを「こじらせてしまう」人は多い

実際の試合でも、ちょっとしたほころびから崩れてしまう。

自分で自分のテニスを難しくしていく人、本当に多い。

ダブルフォルト一つにしても、その原因をハッキリさせられないからそのまま試合終了までいってしまう。

「自分を知る」ことが出来ていれば、何かしら現場で修正は出来るんです。

こじらせ屋さんは、自分のことを知らな過ぎ、なだけです。

 

テニスに限った話ではない、と思います。

風邪でも仕事でも、恋愛でも、「こじらせてしまう」人は何でもこじらせてしまう。

まず、テニスから自分と向きあって、変えていく。

そうすれば周りのことも、改善出来ていくと思います。

ピックアップ記事

  1. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  2. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  3. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  4. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  5. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①

関連記事

  1. メンタル

    格上選手が負ける時は、力でねじ伏せることに固執した時

    テニスに限らずだと思いますが、スポーツの世界ってこれが怖い。格…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの結果を安定させるには、精神論から脱却して仕組みを変えていかないと

    頑張っているのに、結果が出ない。そんな自分が嫌で、もうテニスや…

  3. メンタル

    修羅場を避けていたら、真実からは遠くなる

    技術はありそうなのに、試合では結果が出ない。メンタルの問題?…

  4. テニス 団体戦

    メンタル

    テニスの試合で、「団体戦の先鋒の選手」に求められる4つの要素とは?

    秋は団体戦の季節。高校生では選抜予選、各地域のテニス協会主催で…

  5. メンタル

    後悔を糧に、生きろ

    みなさんは、「後悔していること」ありますか?私は、あります。…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    「満足する日」があっても良いけど、翌日まで引きずってはダメ

    テニス選手として、最高に嬉しいこと。それはやっぱり、試合に勝つ…

特集記事

  1. ストローク

    ダブルスの試合で、ボールが浮かないようにするには?
  2. テニス ダブルス

    リターン

    攻撃的な並行陣、に対抗するために必要なリターン5種
  3. テニス ダブルス

    ボレー

    ボレーのコントロールは、「ボールを捉える前のラケット面作り」が9割
  4. テニス 雨

    練習メニュー

    「あと1本」を絞り出せる選手が、テニスコートでは勝者になっていく
  5. テニス ストローク

    ストローク

    結局テニスの試合で、どんなショットを打てば良いのか分からない人へ
PAGE TOP