ストローク

バックハンドストロークが苦手な人は、「失敗しても振り切るスウィング」から練習していこう

目次

初心者の方がバックハンドに行き詰るとき。

それは、「入れないと・・・ラリーを続けないと・・・」という恐怖観念から、小さいスウィングになってしまうケースが多い。

こうして付いた癖は、なかなかぬぐえません。

あえて、しっかり振り切る形、に修正していきませんか?

 

バックハンドストロークが苦手な人は、「失敗しても振り切るスウィング」から練習していこう

 


 

■「当てにいく、置きにいく」バックハンドに未来は無い

そもそも、バックハンドは利き腕と逆の側のボールの処理。

だから力が入らないし、器用に扱えないような先入観があるのは仕方ない。

でも、逆に言えば・・・力も入り辛いし無駄な動作が生まれにくい、とも言える。

これは思い切り、しっかり振り切るスウィングを覚えた方が絶対に楽。

そう、楽なんです。

当てにいく、置きにいくようなスウィングは、逆に安定しないですよ。

 

■ストロークの基本「スウィングの中に、ボールを入れる」を再確認

バックハンドこそ、この基本に立ち戻りましょう。

自分のスウィング、振り切るラケット動作があって、その中にボールが入ってくる。

毎回ボールに合わせて自分を変える、のではなく、自分で動いてそのスウィングの中にボールが入ってくるように。

この意識が、振り切る形のベースになります。

 

■「振り切ってアウトしてしまう」人は、ほとんどラケットダウンが出来ていない

「でも、振り切ると毎回アウトしちゃうよ」という方。

色々な原因が考えられますが、まず可能性が高いのは「しっかりラケットダウン」が出来ていないケース。

ラケットの先が、打点より低い位置から入れているかどうか、再度確認してみましょう。

テニスのストロークは、打点に対して下から上に振り抜ければ、必ずナチュラルなスピン回転がかかる。

この回転量を与えるのも、振り切る形のスウィング、なのです。

 

バックハンドは苦手、だから入れにいくだけ・・・にはならないように。

特に初心者の方、女性の方は注意が必要です。

苦手なら、より「振り切れる形」を作って毎回考えないでも良い、振るだけの形にしたい。

ぜひ、振っていくバックハンドを今から練習していきましょう!

ピックアップ記事

  1. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  2. 12/4(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…
  3. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  4. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  5. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います

関連記事

  1. ストローク

    対ネットプレーのストロークの、大前提は?

    対ネットプレーの、ストローク術。しっかり出来る人は、試合でも…

  2. テニス メンタル

    ストローク

    完全に相手をコートから追い出した後、のショットは・・・どうしましょう?

    相手を走らせて、完全にコートから追い出したとき。後は決めるだけ…

  3. テニス ストローク
  4. ストローク

    シングルスの試合で基本となる、サーブからのバックハンド狙いの展開

    相手のバックハンドを狙って、攻撃的に展開していく。誰しもが、試…

  5. ストローク

    初中級の壁を越えるなら、ストロークを振り切ること

    初中級者の壁を越えたい、と考えている方。越えられます、すぐに。…

  6. テニス 守備

    ストローク

    テニスでは浅く短いボールを拾いにいくときに、「必ず最後は横向き」で打点に入る意識を持とう!

    テニスの試合でストローク、バンバン調子良さそうに打っていても・・・ふと…

特集記事

  1. ピラティスポール

    テニス知識

    テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  2. テニス リターン

    ストローク

    「パッシングショット、試合で使える自信ありますか?」テニスのシングルスの試合で必…
  3. テニス ボレー

    フットワーク

    ネットギリギリに落ちそうなボール、「バウンド後のボールの軌道」を考えてポジショニ…
  4. テニス知識

    KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  5. テニス ボレー

    フットワーク

    テニスにおいて、「打った後に戻る」は基本であり絶対では無い
PAGE TOP