テニス コート

スマッシュ

「スマッシュ、チャンスか否か・・・。」テニスの試合ではコースを隠すことでチャンスが増える!

スマッシュはチャンスか否か・・・。

俺の見解としてはチャンスだな。

でもテクニックとしてはかなり難しいショット。

だから、スマッシュミスする人も多いのでそういう意味ではチャンスではない・・・とも言える。

 

「スマッシュ、チャンスか否か・・・。」テニスの試合ではコースを隠すことでチャンスが増える!

 


 

そもそもスマッシュってどういうショットか考えた事あるかな?

プロの選手達がテレビで見せてくれるスマッシュは超パワフルでドーン!

ってバウンドして観客席まで飛んで行ってしまいそうな感じで決まる。

 

そこで「そうかぁ!スマッシュってあれだ!」って思うと危険である

確かにパワフルなスマッシュなんだけど、そのパワーに隠れていて見えにくいが、地味に行っている仕事が「配球」なのだ。

パワーも凄いけど、受けている相手選手もやはりそれなりの選手なんだから、単調なコースにパワーだけで打ってると読まれてカウンターを喰らってしまうからね。

パワーは二の次で、第一に重要なのが「どこにでも打てますよ!」というアピールを打つ前に相手に行う事で、足を止めておいてから打つ。

 



 

もちろんそこで欲しいのは単調なコースのパワースマッシュよりも、コースで意表を突いた時に打てる回転系スライス

コースは両サイドのショートアングルに打ち分けは、したいもんだ。

もちろんドカーンと、ど真ん中に打ち込むスマッシュもたまには必要。

だけど、それを上手く使うためにも、ショートアングル系のスライス、時にはトップスピンなんかがあれば便利。

スマッシュ練習の時には、必ず打ち分けながら練習しよう。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  2. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  3. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  4. ご質問頂いた件につきまして
  5. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選

関連記事

  1. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    打点が後ろになってしまったスマッシュは、「絶対に振り切ってはいけない」ことを覚えておこう

    レベルが高い試合になれば、増えてくるのは下がりながらのスマッシュ。…

  2. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    スマッシュのフットワークが遅い人のほとんどは、「身体が正面向きで足が運べない」から遅くなる

    スマッシュはラケットワークと同じくらい、フットワークが重要な技術。…

  3. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    「スマッシュ直後の構え直し」の速度を磨く為の練習メニュー

    今回は、このテーマで。スマッシュ練習って、球出しだけになったり…

  4. スマッシュ

    風が強い日のテニスの試合では、ある作戦を実行することで「相手を窮地に」追い込めるでしょう

    風が強い日の試合、アナタは思い通りのテニスが出来ますか?自信が…

  5. テニス 確率

    スマッシュ

    壁打ち練習でスマッシュを上手くなる為の、「ロブ対スマッシュの壁の使い方」について

    壁打ちでテニスを上手くなる。そんな人には共通点があります。…

  6. テニス

    スマッシュ

    「スマッシュ上達したキッカケ」は、スポーツ全般に当てはまる上達のコツ

    スマッシュって難しい。難しいけどちゃんと打てれば攻撃ショットと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス 評価

    メンタル

    「仲間と苦しむ」ことを意識するとテニスの試合で勝てるよう成長できる!
  2. テニス ストローク

    リターン

    テニスの試合、緊張した場面で「ゆるくて遅いサーブが返し辛い・・・」人は、何を意識…
  3. テニス トレーニング

    その他

    テニスに必要なトレーニングは、「ショット別に目的を落とし込む」ことで意欲も高まる…
  4. テニス ボレー

    スマッシュ

    スマッシュは「打つだけ」で、相手へのプレッシャーになる
  5. テニス メンタル

    メンタル

    自分にコミット出来ない人は、裸になれない
PAGE TOP