フットワーク

「私はこれで膝が曲がるようになりました」スタンスの意識を変えるとテニスの試合で使えるフットワークに

目次

「膝を曲げろ!!」

「上体起こせ!!」

レッスン中にコーチがよくいう言葉だね。

どうしても足元のボールを打つ時なんか、膝が曲がらず棒立ちになりやすいし、腰が曲がって頭が下がってしまう事が多いんだけど、どういう風に対処していけばいいのだろうか。

 

「私はこれで膝が曲がるようになりました」スタンスの意識を変えるとテニスの試合で使えるフットワークに

 


 

まず、足腰の筋肉を付けて、しっかりと膝を曲げても耐えられるようにする・・・というのが一番に思い付くこと。

毎日しっかりスクワットをしていれば膝が曲がって上体起こしたバランスの良いテニスが出来るようになるかな・・・・というと、意外とそうではない。

 

もちろん足腰が弱いと膝は曲がりにくいんだけど、一番大事なことは、スタンスの広さなんだよね

普段からスタンスをしっかり広く取ってボレーをしたり、ストロークで追いかけたりすると膝が曲がりやすいんだよ。

膝を曲げるってことは腰の位置を落とすってこと。

腰の位置を落とすためには膝を曲げないといけないんだけど、両足がきっちり揃っている状態で膝を曲げるのはけっこうキツイうえに、テニスは移動をしないといけないスポーツだから、足を揃えてでは動きまわることは難しい。
 



 

だって、短距離走で「ヨーイ、ドン!」ってスタートする時、両足の距離は拡げるし、それによって腰の位置も低くなるでしょ?

膝が曲がり、腰の位置が低くなることで、上体も起きやすくなるんだよ。

だからあまり俺もプレー中は「膝を曲げなきゃ・・・」って思ったことはない。

スプリットステップの段階で両足を拡げてスタンスを広く保っていると自然と腰も低くなり、膝が曲がるから「スタンス広く・・・」の方を意識するね。

いつも注意されているのに膝が曲がらない人、上体が曲がってしまう人は、気を付けてみよう。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  2. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  3. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  4. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  5. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問

関連記事

  1. テニス リターン
  2. テニス ストローク

    フットワーク

    錦織選手のストロークウォーミングアップ、で改めて気付くこと

    今年も始まりましたんね、全仏オープン。錦織選手の試合、楽しみに…

  3. テニス ストローク

    フットワーク

    ネットにスムーズに出るには、〇〇を意識すれば完璧

    前に出たいけど、なかなかフットワークが上手くいかない。どうして…

  4. テニス ポジショニング

    フットワーク

    滅多に来ない厳しいボールを、待ち続ける悲しい人たち

    ベースライン遥か後方、でストロークを頑張る人。もちろん、足が速…

  5. テニス 守備

    フットワーク

    ネットミスの相手に、更にプレッシャーをかける方法

    相手がボレーをミス、ストロークをミス、した時。ネットにかかって…

  6. テニス ポーチ

    フットワーク

    相手へのフェイントが効きやすいタイミング、を考えてみよう

    テニスでは、自分が打ったら次は相手。つまり、自分が2回連続でボール…

特集記事

  1. シングルス

    シングルスの試合で攻撃していく時に必要な、バウンド地点の見極めとコースについて
  2. テニス 雑誌

    戦術

    作戦を決めて挑まないから、いつまで経っても試合で成功も失敗も無い
  3. テニス ストローク

    ストローク

    バックハンドストロークの切れ味、最後にラケットを前に出せるかどうかが肝
  4. ボレー

    自分で誘って決める、前衛のポジションは・・・?
  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合では、シンプルにまず「相手のどこを狙っていくか」を確認して試合に入…
PAGE TOP