目次
テニスの試合、シングルスは特に・・・ですが、アナタが苦しければ、同じくらい相手だって苦しい。
「どうして自分だけこんなに疲れて、苦しいんだ・・・」と思うと、つい試合を早く終わらせようと必死になり、無理をしてミスが増え自滅する。
体力が無いから仕方ない、ではなくちょっとした意識を変えるだけで、試合に勝てる粘りが生まれてくるんだと思います。
相手とのラリーを避けることは、勝負を避けること。
辛い時ほど、この感覚で試合を乗り切る癖を付けて欲しいと思います。
テニスのシングルスの試合の中で、「苦しいときほど、相手とラリーをしよう」と考えられると強い
■体力的な疲労度と、精神的な疲労度
テニスにおいて、疲労は大きく分けて2つあると思っています。
一つは体力的な部分、もう一つは精神的な部分での疲労度です。
前者はトレーニングで養うことが出来て、当然テニスには必要な要素になります。
ですが精神的な疲労度に関しては、なかなかトレーニングが難しい。
メンタルが弱い、という言葉で片付けられてしまいがちですが、少し立ち止まって考えてみませんか?
テニスの試合の中で相手から「逃げよう」とする気持ちは、コントロール出来ます。
■「ラリーを避けて」勝負に勝つことが出来るのは、格下相手のみ
アナタより実力が劣る相手であれば、結果的にラリーを避けるような試合も多いでしょう。
そもそも返球が甘い、返って来ないような相手ですので、試合も問題無く勝てる。
追い込まれてラリーを避けたくなる自分を、しっかり説得できるかどうか。
「ラリーからチャンス」を作る、それまではしっかり、1ポイントに時間をかける!
まずはこの意識をしっかり持って、シングルスの試合に臨むことは大事です。
■ストロークラリーが長いポイントを、しっかり獲れているかどうか?
テニスの試合の流れは、「長い時間のかかったポイント」をどちらが獲るか、が重要だと言われます。
確かにサービスエースのようなフリーポイントよりも、長いラリーを制した方が嬉しいし、失った方がショックも大きい。
一喜一憂するのは間違いですが、自分がしっかりこの長いポイントを獲れているかどうか、を常に試合では考えてみて下さい。
失い機会が多いようであれば、何かを修正しないといけない。
リスクをかけ過ぎていないか、相手のコースを予測出来ているか、主導権を渡しているのはなぜなのか・・・?
試合の中で修正できるには、まずはアナタ自身「ラリーをしていこう!」という意識を持っていくことが大切です。
ただ相手に「返球し続ける」ことが、ラリーではありません。
相手に攻撃はさせず、しかも自分としては確実に入っていくようなボールを打つ、打ち続けることが出来ますか?
普段の練習の中で、つい「気持ち良く打てるショット」ばかりにはなっていませんか?
口で言うのは簡単ですが、これって本当に難しい。
試合で使えるショット、試合に出ている人なら分かるはずです。
この機会に一度、見直してみましょう!