テニス ミス

その他

小さな一つ一つのミスを真摯にとらえることが出来なければ、どんな練習をしてもテニスは強くなりません

目次

全国大会の団体戦を観ていて、感じることがある。

この選手たちは、普段の練習からどれだけ一つのミスに「神経質」になれているのだろうか?

大事なポイント、絶対落としたくないポイントで普段の練習を悔いても遅い。

何気ないミスは、普段は誰も指摘してくれないし自分で意識するしかない。

改めて、私自身の自戒も込めて今回はこのテーマで。

 

小さな一つ一つのミスを真摯にとらえることが出来なければ、どんな練習をしてもテニスは強くなりません

 


 

■テニスは練習をすれば、誰でも上手くはなる

テニスの技術も、一つ一つは反復動作。

同じ動きを身体に染み込ませれば、ある程度上達するのは当然のこと。

ですがそこから先、試合に強くなれるかどうかは人によって差が出るところ。

確かに練習量や環境によって差は出ますが、それ以上に大事なのは練習のときのミスに対する意識。

この感覚は、常に自分自身で見直す必要があります。

 

■個人スポーツでの失敗は、誰もが無関心

団体競技であれば、自分のミスがチームの失点になる。

この意識は、きっと普段の練習から自分自身に厳しく接することの源泉になる。

ですがテニスは違います。

勝も負けるも、自分自身の責任。

自分自身が、一つの失敗に対して、都度本当に悔しいと思えるかどうか。

だからこそ、練習時のミスも自分自身でどう捉えるかによって、その意味合いが変わってくるのです。

 

■ミスしない人はいないけど、反省しない人はいる

人間、いつでも完璧な人なんていません。

むしろ、失敗を繰り返しながら試行錯誤して、成功する「確率」を上げていくのが強くなる人の特徴。

ラケットの真ん中に当たらなくても、しっかり動いて諦めずにボールを追う、考えてテニスをする。

こういった部分でのミスは、絶対に減らせます。

そしてミスしてしまっても、反省して繰り返さないようには誰にでも出来ます。

この部分、やるかやらないかで、「上手い」と「強い」の差になっていくと私は思います。

 

全国レベルの団体戦でも、上手い選手は多くても「強い」選手は少ない。

強さはパッと見では分からなくても、試合を4ゲームくらい観ていれば感じることができる。

普段の練習から一つ一つのボールとミスを大切にし、しっかり自分と向き合うことが出来ていれば、試合でも自信のあるプレーが出来る。

1日、1日、1球、1球。

積み重ねを意味のあるものにして、強いテニス選手になっていきましょう!

ピックアップ記事

  1. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  2. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  3. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  4. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  5. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…

関連記事

  1. その他

    「高西トレーニング遍歴」テニスの試合で使える体力を順序を追って身に付けていく

    32歳で選手活動を引退したんだけど、一番プレーが充実していたのは、引退…

  2. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合で、「まずはしっかり、セルフジャッジをしてから」の基本をなぜ指導者は教えないのか?

    ここ数年、学生の大会を観ていて感じることがある。大事な試合、団…

  3. テニス イベント

    その他

    ダメダメテニスプレイヤーにならない為の、5つのチェックポイント

    試合会場を客観的に見ていると、色々な人がいます。そして、なかな…

  4. テニス メンタル

    その他

    みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!

    いつもサイトをご覧頂き、ありがとう御座います。この度、みなさん…

  5. テニス メンタル

    その他

    試合で自分のコントロールが割れるショット、を書き出してみよう

    「どうも、今日は調子が良くなった・・・」と、敗因が曖昧になる。…

  6. その他

    来年のイベントについて

    いつもT-PRESSを応援して頂きありがとうございます少し早…

特集記事

  1. テニス シングルス

    サーブ

    サーブでトスアップを安定させるには、一度両腕を下げてから上げると上手くいく
  2. シングルス

    ダウンザライン方向に山なりなボール、を使えばシングルスの試合で有効打に
  3. 日々の雑記

    2021年の振り返りと、今年目指すモノ
  4. テニス 準備

    サーブ

    回転系のサーブが効果的な相手って、どんな相手?
  5. テニス イベント

    練習メニュー

    「毎日のテニスの練習が楽しい」と思えたら、それは危険なサインだと自覚しよう
PAGE TOP