テニス ポーチ

スマッシュ

スマッシュを打つときに、「後ろに下がるのを、とにかく速くしたい」人は、クロスステップの習得を!

目次

テニスにおいて、難しいフットワークと言えば?

ほとんどの人が、「後ろに下がる」フットワークと答えるんじゃないでしょうか。

スマッシュが上手い人、縦の守備範囲が広い人は、とにかく後ろに下がるのが速くて上手い。

スマッシュの技量は技術やパワーももちろんありますが、一番大事なのはその守備範囲。

強いダブルスペアは、ほとんどロブを下に落としません。

そんなネットプレー、まずはフットワークの改善から目指してみませんか?

 

スマッシュを打つときに、「後ろに下がるのを、とにかく速くしたい」人は、クロスステップの習得を!

 


 

1.サイドステップに慣れて、クロスステップが出来ない!?

クロスステップとは、文字通り足がクロスする、交わるようにして動くフットワーク。

スマッシュで下がるときには、前足、つまりは横を向いたときに相手コートの側にある足が、後ろ足を追い越していくのがクロスステップ。

これが出来る人、実際に本当に少ないのが現状です。

横を向いてから、サイドステップのようになってしまっている方が多く、これだと初速で小刻みなステップになってロブのスピードに付いていけません。

 

2.前足から「大胆に後ろへ動かす」という意識で

「ロブだ!スマッシュだ!」と思ったら、まず最初は大きな歩幅でしっかり前足を後ろへ。

そしてその足で身体を持ってくるように、コートをしっかり足で掴むような感覚が大事です。

次は反対の足を、これまた大きく後ろ方向へ。

この2歩の動きの精度で、ほぼスマッシュの精度が決まると思っても良いでしょう。

しっかり2~3メートルは、この2歩の動きで稼ぎたい。

ボールから目線を切ってしまうのも、有りです。

そこからは細かい調整のステップも大事ですが、まずは最初の動きを大きく、大胆にを意識してみて下さい。

 

3.腰が高い、スタンスが狭いとクロスステップは難しい

大きな歩幅にするには、ある程度重心を低くしなければ、当然難しいですよね。

相手がロブを上げてきそうな雰囲気になったら、しっかり重心を落として構えるようにしてみて下さい。

この準備だけで、左右だけでなく前後の動きも守備範囲を広げることが出来ます。

膝が柔らかく使えることが、こういったクロスステップを行う上での最低条件になります。

 

上手い選手のスマッシュ、ぜひ足元を見てみましょう。

足元に注目すれば、きっとその強さの秘密が見えてくる。

強い選手は、とにかく後ろに強い。

だからこそこのクロスステップ、学生の皆さんにも身に付けて欲しい。

上が強くなると、本当にテニスは楽しいし迫力が出てきます。

さぁ、まずは練習です!

ピックアップ記事

  1. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  2. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  3. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  4. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  5. 5/22(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 inSEN…

関連記事

  1. テニス 守備

    スマッシュ

    スマッシュが入らなくて悩んでいる人は、「上方向に打つ」ことで全てが解決されるはず

    スマッシュの決定力、皆さんどうでしょう?私は何度も、その人のテ…

  2. スマッシュ

    風が強い日のテニスの試合では、ある作戦を実行することで「相手を窮地に」追い込めるでしょう

    風が強い日の試合、アナタは思い通りのテニスが出来ますか?自信が…

  3. スマッシュ

    「スマッシュを自分の武器として育てていく」為に、テニスの練習で必要な意識4つ

    テニスもラケットスポーツの一種。その中では、スマッシュでポイン…

  4. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    「スマッシュの基本、右利きの人はすぐ左手を上げる!」は、状況によって使い分けることで守備範囲が拡がる…

    スマッシュの基本でまず大事なのは、ラケットを持っていない腕を上げること…

  5. テニス ダブルス

    スマッシュ

    試合でしっかり「ポイントが奪える」スマッシュに必要なのは、2種類スマッシュを打ち分ける技術です

    スマッシュでポイントを終わらせることが出来ると、試合でも乗っていける。…

  6. テニス ストローク

    スマッシュ

    ダブルスの試合、「スマッシュのコースで迷ったらまずはセンター!」と割り切って打つこと

    スマッシュには決断力が不可欠。特に低くて速いロブに対しては、打…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    「楽ちんボレーは、構えで決まる」プロテニス選手の肘の形を注意して見ると・・・?
  2. テニス リターン

    ストローク

    攻撃的なスピンストロークを、安定させる要素5つ
  3. テニス

    練習メニュー

    ダブルスのボレーボレーの中からポーチに出る!為に、効果的な練習メニュー
  4. テニス ストローク

    サーブ

    フォルトを正しく分析出来れば、試合中でも修正出来る
  5. テニス メンタル

    戦術

    粘ってもミスしてくれない、相手には攻めないと試合には勝てない
PAGE TOP