- ホーム
- メンタル
メンタル
-
テニスは教わるのではなく、研究せよ
みなさんへ、私からお伝えしたいことこの5年間、多くの時間をYouTubeの撮影に割いてきましたこのブログも更新せず、本当に申し訳ありませんでし…
-
精神的に強くなるとテニスも楽になる
先日ラジオで放送させて頂きました、このテーマ。あれから私自身も、もう一度じっくり考えてみました。自分が精神的に強いかどうかはさておき、しっかり…
-
テニスの中に、好き嫌いを作ろう
みなさんは、こんな意識でプレーや練習をしてませんか?「苦手なものを練習しないといけない」「苦手を作ってはいけない」もちろん、最初はそれ…
-
自分の「これくらい」が、相手には脅威に
先日のFMてにすまんPRESSの収録では、「格上と渡り合おう」というテーマで放送させて頂きました。ぜひコチラからご視聴頂けると嬉しいです!その…
-
良いボールを打って「当たり前」に
試合で緊張した場面、みなさんも想像してみてください。自分のサーブ、またはリターン…そのまさに1球目。ここで「良いボール」が打てたとしましょう。…
-
コードボールは、アンラッキー?
テニスの試合、ラリー中にネットに当たって相手コートに入る。これは、ラリー継続ですよね。サーブなら打ち直しですが、ラリーになってしまった後はネッ…
-
人生にもテニスにも、最善というものは無い
今の時代、色々な手段で情報を得ることができます。自分にとって良いものを探す、無駄なことはしたくないと考えるのが当然ですよね。ただでさえ、私たち…
-
都合の良い予測の癖こそ、怖い
テニスの試合で、「予測が大事」とはよく言いますよね。YouTubeでも何度も「予測すること」の重要性は撮影してきました。さぁ、実際のみなさんの…
-
テニスのセオリー病を脱却しよう
テニスにおける、セオリーとなる戦術。セオリーって、日本語だと何て言うんでしょうね。定石通りの作戦、常識、とでも言うんでしょうか…。T-…
-
競技思考と、エンジョイ思考?
テニスを長く続けていると、こんな言葉を聞く機会がありませんか?「私は競技思考ではないので、楽しめれば良いんです」「私はとにかく試合に勝ちたいの…