テニス メンタル

戦術

テニスの試合では、「リードしたら大胆に動く」ことが大前提

目次

テニスの試合、序盤のリードをいかに離せるのか。

これって、そのまま試合結果に直結してしまう大事な部分。

皆さんも、そんなに実力差は無いのに序盤から一気に離されて、そのまま試合終了・・・というケース、経験あるんじゃないですか?

その要因って、何でしょう?

実は、試合巧者の人はこういうことをいつも考えているんだと思いますよ。

 

テニスの試合では、「リードしたら大胆に動く」ことが大前提

 

1.リードされた側の心理を考えてみよう

まず、2-3くらいのスコアを考えてみましょうか。

1セットマッチなら中盤、勝負所。

2の側は、しっかり付いていかないと苦しい、2-4になったら明らかに1ブレイク発生ですから、挽回にもエネルギーがいる。

こういう時に、どんな心理で試合を進めるのが「普通」でしょうか?

きっと、「ミス出来ない」と考えるのが普通だと思います。

あまり攻撃的にはなれない・・・と、思いませんか?

 

2.攻撃が無いなら正攻法を潰す

私はいつも、リードを奪った時には積極策に出るようにする。

ダブルスならポーチやストレートへの展開を増やして、「どんどん攻めていくぞ!」という意志を相手に伝える。

相手からすると、攻撃はし辛いから自分たちから動けないし、でも守備し続けるのも厳しいし・・・というジレンマに陥る。

相手の正攻法、リターンならクロス、シングルスの試合ならスライスで粘る・・・というような堅実なプレーを、潰すんです。

そうすることで、きっとリードは楽に拡げることが出来る。

もっと言えば、大胆に攻めたって良いんです。

 

3.リードしていれば、追い付かれてもOK

大胆に攻める。

皆さんの中で、どんな作戦がイメージ出来ますか?

ダブルスならチェンジプレー、ドロップショット、のような攻撃、有りだと思います。

リードしているのですから、最悪追い付かれても良い。

それくらい、楽な心理でいた方が試合では良い結果が生まれる。

「リードを守らないと・・・」と思うから、しんどいしリードを拡げられない、大胆な攻撃が出来ない。

リードしているなら、その特権を活かさないと。

試合巧者の人って、こういうことを細かく考えてるんですよね。

 

4.大胆に攻めるカウントを決めておこう

もっと言えば、ゲームカウントでリードして、更に40-15のようにポイントでもリードしている時。

これはもう、動くしかないでしょう。

試合前から、しっかり決めておく。

ダブルスの試合なら、ペアと共通認識を持っておきたいですよね。

「こういう場面になったら、こういう攻撃をしよう」みたいなパターン、試合前から話しておく。

小さい準備ですが、現場でバタバタして決めようと思っても決まらないでしょう。

さぁ、何が出来ますかね・・・?

 

リードしたら大胆になる。

これはもう、自分の性格を変えるくらいの感覚、でやってみて下さい。

ぜひ、試合の中でパッと切り替えてみる。

リードを守ろうとする人は、最終的に追い付かれて泥試合、その結果勝てない・・・。

そんな選手は、卒業していきましょう!

ピックアップ記事

  1. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  2. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  3. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  4. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  5. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問

関連記事

  1. テニス 指導

    戦術

    「イーブンペースでの進行」で全く問題無い

    テニスの試合、試合慣れしていない人はちょっとしたこと、で不安になる。…

  2. 戦術

    「相手に勝つイメージ」の作り方のコツ5つ

    試合前に、集中力を高めて、ぜひやって欲しいこと。それは、どん…

  3. テニス マナー

    戦術

    夏こそ「先手必勝」、がテニスの試合の基本

    これからの時期の試合、考えるだけでも辛いですよね。でも、だから…

  4. テニス 主将

    戦術

    男子ダブルスで遅いボール、女子ダブルスで速いボール、が必要

    男子ダブルスと女子ダブルス。この両方の種目での試合、みなさんど…

  5. テニス メンタル

    戦術

    「基本はやっぱりオールラウンド」テニスのプレースタイルのベースを磨いて、その後に個性を出していく

    色んなプレースタイルがあるけど、君はどんなテニスで戦っている?…

  6. テニス メンタル

    戦術

    いつでもどこでも、「反撃コース」を想定しておこう

    テニスの試合で、大事な要素となるカウンターショット。これが上手…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    攻撃的なストロークの壁は、前足で作る!
  2. テニス ストローク

    ストローク

    「俺はずっと、これでいく」テニスの片手バックハンドストロークが優れていると思う4…
  3. リターン

    スライスサーブを強打でリターン、もう崩壊寸前です
  4. テニス 怪我

    テニス知識

    急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  5. テニス 武器

    戦術

    勝ち続けたければ、アンチを取り込もう
PAGE TOP