テニス メンタル

メンタル

テニスの試合で、「怒り」への対応策は持っているか?

目次

テニスの試合、崩れていく人。

これは、メンタルが弱いというよりも「怒り」の感情が抑えられないケースが多い。

それは、自分に対してだったり、相手に対してだったり。

でも、圧倒的に多いのは前者、じゃないでしょうか。

学生の皆さんも、大事な試合で自分に対して不甲斐なさ、を感じて怒るケースはあると思います。

テニス選手にとって、避けては通れない問題ですよ。

 

テニスの試合で、「怒り」への対応策は持っているか?

 

1.自分に怒るのは大いに結構

私は、こう思います。

失敗したりして悔しい、自分に怒りがこみあげて来るのは当然です。

この感情が全くない人は、そもそもテニスやスポーツに向いていないでしょう。

大事なのは、その感情をどうプレーに結び付けていくのか。

自分に怒って、感情的になってプレーが乱れては、それこそ怒りが増幅するだけ。

冷静に、しっかり怒りの感情を勝利に向けて活かしていかないといけないのです。

 

2.怒っても能力は変わらない

自分の能力は、変わりません。

今まで自分が鍛えてきたこと、準備してきたことをやるしかない。

自分に腹が立つのは、「何で出来ないんだ・・・」ということかも知れません。

でも、出来ないことには理由がある。

練習不足、技術不足、経験不足、悔しいですがこれが現実です。

怒るなら、自分が出来ることをする。

自分が出来る最大限のことをして負けるなら、それがテニスなのですから。

大事なのは、どうやって怒りをコントロールするか、その具体策です。

 

3.深呼吸、空を見る、靴紐を結ぶ

大事なのは、自分一人の空間に入ること。

ダブルスでも、一旦ペアから離れて、自分の時間を数秒作りましょう。

そこで、自分の怒りの感情と向き合う。

向き合って、しっかり冷静になれるように、普段から自分のルーティーンを決めておきましょう。

私は、いつも靴ひもを結び直します。

自分の乱れている心、を靴ひもに見立てて直す、キレイになったら心も鎮まる・・・と勝手に思っています。

深呼吸や、空を見る、のも良いでしょう。

大事なのは、一人の空間に浸ること。

一瞬で良いので。

 

4.相手に対する怒りのコントロールも必要

もう一つ、テニスの試合ではこういう厄介な問題も有りますよね。

挑発してくる相手、ジャッジが汚い相手、は試合で対戦する機会もあるはず。

ここは冷静に、しっかり周りの人も巻き込んでいきましょう。

レフェリーを呼ぶ、などして、あくまでアナタ自身の怒り、感情に任せないことが大事。

またある意味、テニスの試合で多少の声は気にしない。

相手も勝ちたいと必死なんです。

他のスポーツでも、得点シーンはみんなで喜ぶ、感情を表に出す。

いちいち気にしていたら、キリが無い。

テニスはどこか、静かに粛々と進めていくのが当たり前・・・になっていますが、それに慣れると雰囲気が違う相手にとまどってしまう。

それが、怒りの感情に変わるんです。

怒りって、言ってしまえば要は戸惑い、ですからね。

戸惑っている自分を、客観視できるようトレーニングしていきましょう。

 

感情は、抑え込むというより向き合う。

自分が試合に勝ちたい、からこそ怒りという非日常の感情もこみあげて来る。

すごく、良いことじゃないですか。

テニスの試合、テニス選手として、しっかりコントロールして成長していきましょう。

人生においても、大事な経験になると思いますよ。

ピックアップ記事

  1. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  2. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  3. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  4. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  5. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    格上の上位選手に対して、「このまま勝ってしまって良いのか?」という問いかけに、打ち勝てますか?

    テニスに限らず、学生スポーツでは特に、この問題を避けて通れない。…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    なぜテニスの試合、初戦は戦い辛いのか?

    初戦の戦いの、難しさ。これは、テニスの試合だけでは無いでしょう…

  3. テニス ストローク

    メンタル

    ビビった時のスピンストローク、ラケット面は下を向く

    試合でビビって、ストロークが打てなくなる。誰しもが、経験した…

  4. テニス 目

    メンタル

    「テニスの試合で必要な観察眼」は、日常生活でこそ磨かれる!

    テニスの実力、それぞれのショットは普通なのに、なぜか試合で勝ち上がる。…

  5. テニス テニスノート

    メンタル

    アナタのテニスノートに、「宣言」はあるか?

    テニスノート、皆さん・・・書けてますか?もちろん書いておくこと…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    自分がコントロール出来そうにない「何か」を目の前にしたときに、普通の人は否定から入る

    何でもかんでも、否定から入る人。皆さんの周りにも・・・いるんじ…

特集記事

  1. テニス 準備

    ボレー

    「ドロップボレーの8割は、相手が打つ前に決めている!」技術的には出来るのに、試合…
  2. テニス 気付き

    テニススクール

    読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  3. テニス サーブ

    メンタル

    「自分はメンタルが弱い」と思っているなら、「メンタルの強さ」が求められる場面を作…
  4. テニス 調子

    テニススクール

    「テニススクールに通いながら、試合に強くなる」為に必要な10の心得
  5. その他

    「考えてテニスをすることは、楽である」という誤解
PAGE TOP