テニス ハードコート

戦術

「正直、団体戦が苦手・・・」な人こそ、私はチャンスがあると思います

目次

最近頂いたご相談の中で、こういう内容のものがありました。

「団体戦が、苦手なんです」というもの。

これには、私自身もすごく考えさせられました。

個人戦なのに、団体戦という種目もあるのがテニス。

苦手意識が強い人は、どう克服していけば良いのでしょうか?

私はこれって、実はチャンスなんじゃないかと思いますよ。

 

「正直、団体戦が苦手・・・」な人こそ、私はチャンスがあると思います

 

1.団体戦大好き、日本人

否定はしませんし、実際に実力以上のものが出る人もいるでしょう。

ですが、どうにも「群れている感」が強い人もいます、正直。

テニスの試合、社会人の方の中では、団体戦しか出たくないという人もいますしね。

自分個人の成績がうやむやになりやすい、という利点もあります。

日本人向き、じゃないですか。

団体戦が苦手な人って、実はテニスとかそういう話の前に、こういう団体戦の雰囲気が嫌い、な方が多いんじゃないでしょうか?

これって、実はチャンスです。

団体戦が苦手な人は、ある意味強さを持っている人、だと私は思います。

 

2.自分の試合、だけに集中すれば良い

団体戦と言っても、テニスの試合は個人戦と同じ。

シングルスかダブルスか、だけですから、実際に試合を行うのは。

周りを勇気づけようとか、負けたらチームとして終わりとか、そういう考えは観客や応援に任せましょう。

アナタ自身は、いつも通り目の前の試合に集中すれば良いだけ。

でも、確かに応援とか雰囲気はだいぶ変わってきますよね。

そこで、団体戦が苦手な方に私からの提案を一つ。

ハッキリ、試合を動かしていくポイント、作ってみませんか?

 

3.「スパートポイント」を作ってみよう

私なら、ネットプレーでハッキリとペースを上げます。

ダブルスなら前衛のポーチ、リターンダッシュ、サーブ&ボレーで、一気に「前」に出る。

マラソンで言うところの、スパートをかける、に近いと思います。

団体戦は、こういう試合の流れで結果が決まりやすい。

観客や仲間も、後押ししてくれますからね。

個人戦ならずっと一定のペース、自分の世界でも良いと思いますが、団体戦なら「スパートポイント」を意図的に作ってみる。

ぜひ、意識してみて下さい。

 

4.「もうダメだな・・・」と、相手を諦めさせる

団体戦って、怖いのは追い上げ。

負けている相手が、応援もあいまってなかなか諦めてくれないじゃないですか。

だからこそ、スパートポイントを作って突き放す。

しっかり選手に諦めてもらう、観客にも静かになってもらう、ような演出は必要でしょう。

「また簡単に言うけど・・・」という方も多いと思いますが、せっかくの団体戦ですから。

周りから見られている、のが苦手という選手の方も、こういう演出で自分を変えていく良いきっかけにして欲しい。

私はそう思います。

 

団体戦が苦手な人は、まず自分を責めないこと。

それって、ある種の才能ですから。

今までの自分を活かしながら、ちょっとだけ周りの雰囲気も活かす道を考えてみる。

それだけで、だいぶ変わると思いますよ。

繰り返しますが、無理やり団体戦に強くなる必要はありません。

「結果的、好きになっていた」と言える日が、いつか来るでしょう。

ピックアップ記事

  1. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  2. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  3. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  4. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  5. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ

関連記事

  1. 戦術

    組み立ての基本は、楽なショットを空きスペースに

    「今のは、良いポイントだったな・・・」と、思える瞬間。それは、…

  2. 戦術

    セオリーだけでは、脅威に成り得ない

    どこかで、試合の中ではみ出してみる。こういう意識、アクション…

  3. テニス メンタル

    戦術

    「挽回っ!」という言葉だけ出す癖、負け癖への第一歩

    テニスの試合会場でよく聞く言葉。ダブルスの試合で、ペアと一番掛…

  4. 戦術

    テニスの試合では、「自分がやられて嫌なプレー、は大抵相手も嫌がる」ことを意識して実践してみること

    「自分がやられて嫌なことは、人にやってはいけません」と、小さい頃言われ…

  5. テニス メンタル

    戦術

    内角を攻めれない選手に、未来は無い

    今日は、久しぶりに野球観戦。オープン戦ですが、東京ドームに行っ…

  6. 戦術

    「練習は試合のように、試合は練習のように」を実践する4つのコツ

    テニスだけじゃない、スポーツにおいてこの言葉、よく聞きますよね。…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    「自分のテニスについて、悩んでいる」人は、テニスを始めた頃の仲間に会いに行こう
  2. テニス 練習

    メンタル

    嫌いな練習ほど、真剣にやって早く終わらせてみたら?
  3. テニス メンタル

    ボレー

    テニスの試合で、「ダブルスのサーブ&ボレーの実力」は、2ndボレーの精度…
  4. テニス ストローク

    ストローク

    ライジングショットを上達させたいなら、「ネットプレーへの流れを意識」で変わる
  5. テニス ストローク

    ストローク

    気持ちがこもったテニスとは、球際でも回転をかけられるテニス
PAGE TOP