テニス メンタル

ロブ

自分のロブが安定しない人は、ゆっくりラケットを振ってみよう

目次

ロブでの攻撃、ダブルスの試合では必須。

女子ダブルスだけじゃない、男子ダブルスでもどんどん前に詰めてくる相手、には必要ですよね。

ですが、つい普段のストロークと違って力加減が難しい・・・こと、多くないですか?

ロブを安定させるために、オススメの意識はコチラです。

 

自分のロブが安定しない人は、ゆっくりラケットを振ってみよう

 


 

■ストロークと「何を変えるのか」が大事

自分の中で大事にしておきたいこと、は「何を変えるのか」をハッキリさせておくこと。

ストロークとロブ、アナタはどう使い分けていますか?

全く同じ・・・という訳にもいかない、やっぱり軌道を高くしないといけないし、回転をかける必要もある。

私が色々試してきて、感じたのはコレ。

ラケットを普段のストロークより、少しだけゆっくり振る、ということです。

 

■ゆっくり振るけど、準備は早くしっかり振り切ること

ゆっくり振る、とは力加減することじゃない。

しっかり振り切る、けどスウィングスピードがゆっくりだからボールスピードは出にくい。

ロブって、球速が速いとアウトしますからね。

ラケットをゆっくり、振り切るんだけど速度は出ないで軌道が高くなる・・・には、ゆっくり振る意識が大事です。

 

■スライスロブだけじゃない、スピン系のロブも打てる!

女性の方でも、トップスピンロブを打つことはこの意識で出来る。

男性が打つようなグリグリのスピンでなくとも、順回転でしっかりスピンがかかったロブ、打てるはずです。

こういうロブが打てると、相手はバウンドさせられないので攻撃力が増す。

ダブルスの中でも、後衛のチャンスであえてスピンロブ、をゆっくりしたスウィングで打ってみましょう。

前衛の頭上を狙って打てれば、きっと効果的な攻撃になるはずです!

 

トップスピンロブ、入ればエースだけどほとんど入らない・・・方、ぜひ試してみて下さい。

ゆっくり振る、ことはストロークが安定しないときの対応策としても有効です。

速い準備で打点前、はいつも通り。

ゆっくり振るだけで、調子も戻ってくるはず。

何よりロブを打つのに効果的な意識、感覚、身に付くはずです。

ピックアップ記事

  1. Note はじめました
  2. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  3. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  4. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  5. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ

関連記事

  1. テニス ダブルス

    ロブ

    腕だけで合わせるロブ、を変えていく方法とは?

    相手のスマッシュや、速いストロークやボレーをロブで返球する。試…

  2. テニス ストローク

    ロブ

    「スライスロブとトップスピンロブ」は、両方使えてこそ威力を発揮する

    ロブを上げる時はどんな球種を使っている?トップスピン?…

  3. テニス コントロール

    ロブ

    ロブを追いかけて一度落とす時には、並行して走ってると一生間に合わない

    「そんなの、誰だって知ってるよ・・・」という、テニスの基本。こ…

  4. ロブ

    女性にお勧め!トップスピンロブは「両手バックハンドならコンパクトに」打ちやすい理由とは?

    現代テニスでは、ラケットの進化によりストロークの技術がどんどん進歩して…

  5. テニス ボレー
  6. テニス ストローク

    ロブ

    試合で使えるロブはもっと、ラケットを振って良い

    試合でロブを打って、浅くなってスマッシュで決められる。こういう…

特集記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    自分のストロークのテイクバックを、鏡で観てチェックしたい5つのポイント
  2. テニス ダブルス

    ボレー

    ダブルスの並行陣に必要な「ローボレーを安定して深く返球する」為のポイント5つ
  3. テニス ストローク

    ボレー

    テニスの試合では、「相手を追い込むボレー」の精度が勝敗を分ける!
  4. テニス 雑誌

    日々の雑記

    少年老いやすく学なりがたし
  5. 戦術

    データはあくまでデータ、答えじゃない
PAGE TOP