テニス メンタル

ダブルス

ダブルスの試合で前衛にいるとき、「次、ストレートに来る!」というタイミングが読めたら・・・?

目次

ダブルスの試合で、雁行陣のクロスラリーからストレートへの展開。

学生の皆さんの大会でも多い攻撃のパターンだと思います。

アナタが前衛にいて、もし「次ストレートだ!」とコースが読めたときには、どんな準備をしておくべきか。

せっかくなので、そこでポイントを終わらせるくらいの思い切った戦術を取ってみましょう。

 

ダブルスの試合で前衛にいるとき、「次、ストレートに来る!」というタイミングが読めたら・・・?

 


 

1.ストレートに呼び込めたら、前に詰める!

ストレートへの展開が読めたら、思い切って前に詰めましょう。

ネットと自分の間のスペースを、とにかく1cmでも短くする。

これだけで、攻撃力は断然上がります。

当たり損ないのボレーでも相手コートに入ってくれますし、相手は圧迫感を感じて大したボレーでなくても腰が引けて守備的になってくれる可能性大。

しっかり前に詰める、というのは前衛では必須のテクニックです。

 

2.相手が打ってからでは、遅すぎる

相手が打ってから前に詰めるのでは、遅い。

これだと全く意味がありません。

準備は速く、念入りに徹底して。

相手が打つ前に、ストレート側にポーチに出るくらいの気持ちで動いてみて下さい。

先に動いておいて、相手が打つ前に軽くステップ。

この時点でもうネットに触れるくらい近い場所を、アナタ自身が取っておくとバッチリです。

 

3.ストレートケア、という言葉に甘えないこと

これは単なる、ストレートケアではありません。

攻撃的で、アグレッシブなストレートポーチ。

守りではなく、前衛の攻撃として認識しておきましょう。

クロスラリーに飛び込んでいくポーチだけが、前衛のポーチではありません。

むしろそのクロスのポーチを活かして、ストレートに誘ってここでもポーチの意識で前に詰めて決める。

この意識で動くことができれば、ダブルスの試合はそうそう負けないでしょう。

 

後衛から見て、頼もしい前衛像って、どんなものでしょうか?

私が考える理想は、「どんどん動いて、自分のいる場所にボールを呼び込める前衛」です。

全く動かない前衛も、ただひたすらポーチに出ているだけの前衛もダメ。

試合で勝つには、相手の先手を打ってからその「貯金」を活かして相手を手玉に取れる前衛です。

高い理想ですが、まずは少しずつ意識を変えていきましょう。

ピックアップ記事

  1. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  2. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  3. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  4. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  5. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!

関連記事

  1. テニス ボレー

    ダブルス

    前衛は、常に相手に「うざがられる存在」であり続けないと

    テニスの試合で強い人は、良い意味で「うざさ」がある。うざい・・…

  2. ダブルス

    上級者は並行陣、でも実際の試合では…?

    テニススクールでも、上級クラスは並行陣。これが基本の考え方で…

  3. テニス ボレー

    ダブルス

    雁行陣をロブでチェンジなら、後衛は早く打点に入らないと

    ダブルスの試合で、前衛の後ろを後衛がカバー。雁行陣なら、ボール…

  4. テニス ボレー

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「2発連続でストレートアタック」を実践して、相手のメンタルを折っていこう

    対戦相手の、心を折ること。これは、試合の中で絶対に意識したい。…

  5. テニス ボレー

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合では、「前衛が触った瞬間にペースアップする」ことを頭に入れておこう

    ダブルスの試合、シングルスとの大きな違いとして意識したいこと。…

  6. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「相手の前衛がポーチに出るタイミング」を、アナタは先読み出来ていますか?

    ダブルスの前衛として、試合で一番考えることは何か?やっぱり後衛…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    ストローク

    ストロークで肘をたたむような打ち方は、意外と本人は気付かない
  2. テニス リターン

    ボレー

    ダブルスで「アングルボレーが打てる」ようになると、セオリーとは違う戦術でポイント…
  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合、現場で熱くなる必要は全く無い
  4. ダブルス

    落ち込んでいるパートナーに、何が出来る?
  5. 練習メニュー

    テニスの練習を、自らリードしていける選手になろう
PAGE TOP