テニス リターン

ボレー

ボレーの試合で「速いボールに対しても、安定感あるボレー」を継続する為に気を付けたい、手首の角度とは?

目次

安定感のあるボレー、試合で使えるようになると「ネットに出よう!」というモチベーションにもなりますよね。

でも・・・実際は安定感があるボレーより、つい「決めてやる!」という気持ちが先立ってしまい、雑な感じになってしまうことが多い。

そんな方は、まず手首の角度をしっかり注意してみましょう。

この角度が固まると、打った後にも軌道が安定してくる。

軌道が安定してくると、自分のボールに自信が出来ますので次への構えもスムーズになり、良い循環が生まれます。

さぁ、安定感のあるボレー、練習して一緒に身に付けましょう!

 

ボレーの試合で「速いボールに対しても、安定感あるボレー」を継続する為に気を付けたい、手首の角度とは?

 


 

■ボレーの手首の角度は、120度を目安に

目安は、120度。

ラケットヘッドからグリップまでの線と、自分の腕の角度を確認してみて下さい。

リラックスして、ボールをコントロールしやすい角度は、アナタ自身でまず感覚を掴むことが大事。

その角度を、打つ前と打った後で変わらないようにだけ、意識してボレーしてみることから始まります。

手首の角度が出来れば、ボレーのラケット面が出来る。

これがボレーの基本中の基本になります。

 

■グリップから前に出していくと、角度を保ちやすい

手首の角度が変わってしまう人は、ついラケットヘッドから前に出す傾向にある。

これだと俗に言う「手打ち」になってしまって、安定しません。

しっかりグリップから、小指から前に出してボールを捕えるように意識してみて下さい。

そうすると自然にボールを引き付けることが出来きるので、リラックスして手首の角度を保ったままでボレーが出来るはずです。

片手バックハンドボレーは、特にココで乱れやすいので注意が必要です。

 

■ハイボレーは欲が出て危険!

ハイボレーは特に、手首の角度が変わりやすい。

「チャンスだ!」という意識が強いので、つい手首を折ってボールを飛ばしたくなりますよね。

ここはグッと我慢して、手首の角度は保ったまま、下半身の踏込みでボールを飛ばすように意識してみて下さい。

ボールに近い場所、つまりラケット周りは出来るだけシンプルにして、その分フットワークや下半身の踏込みはダイナミックに。

手首の角度を注意するだけで、後はシンプルに頭の中は整理しましょう。

 

「手首を固定しないと!」と考えると、つい力が入りがち。

でも力を入れるのは、ほんの一瞬でOK。

ボールが当たる瞬間以外は、この角度を保ったままでグリップは軽く握るくらいにしておきましょう。

無駄な力を使う必要はありません。

特に速いボールに対しては、大事なポイントです。

安定感のあるテニス、ボレーには、まずリラックスした構えから。

アナタ自身でピッタリな角度、探してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  2. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  3. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  4. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  5. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア

関連記事

  1. テニス ラケット

    ボレー

    テニスでのボレーは「ボールを引き付ける」、だけで見違える

    どうやっても、ボレーが上達しないで悩んでいる人。ストロークには…

  2. テニス ストローク

    ボレー

    ボレーが上手く打てない人は、「外側から内側へ」ラケットを動かしてみよう

    ボレーが上手くコントロール出来ない方に、オススメしたいコツ。色々あ…

  3. テニス リターン

    ボレー

    打つ方向に踏み込んでいくボレーは、逆クロス方向だけ

    ボレーは、踏み込んでいく方向があります。みなさんは、こんなアド…

  4. ボレー

    ドライブボレーを打ったら、すぐにグリップチェンジを!

    みなさんは試合の中で、ドライブボレーを使う機会はありますか?私…

  5. テニス メンタル

    ボレー

    テニスの前衛のポーチボレーと、「野球の盗塁」はすごく似ていると思う

    今の時期は、まさに高校野球の地区予選が大詰め。皆さんの高校、も…

  6. テニス スマッシュ

    ボレー

    ボレーボレーの泥試合、ロブボレーを使おう

    ベテラン女子ダブルスの試合、なかなか決まらないのがボレー合戦。…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ストローク

    ネットプレイヤーの相手の正面を突けば、浮き球を引き出せる
  2. テニス スマッシュ

    ストローク

    テニスの上達の鍵は、「小指」の使い方に有り
  3. ストローク

    「トップスピン系ストローク、ここに気を付けろ」テニスではボール起動とその頂点をイ…
  4. テニス サーブ

    サーブ

    ミックスダブルス、男性サービスゲームに落とし穴有り
  5. ダブルス

    今さら聞きづらいダブルスの「並行陣と雁行陣の違いと特徴」について、アナタは理解で…
PAGE TOP