テニス メンタル

メンタル

テニスの試合で「まくられ癖が抜け無い」人に共通する、たった一つのこと

目次

テニスの試合、大抵はリードして終盤を迎えるのに、気が付けば逆転されている・・・。

この「まくられ癖」が付いている選手、トーナメントの大会で毎回のように見受けられます。

「メンタルが弱いから、仕方ないんです」と諦める前に、もっと具体的な対策と客観性が必要だとは、思いませんか?

試合の中で、序盤にリードしても勝ち切れない試合が多いと感じる人は、この機会に考えてみて下さい。

 

テニスの試合で「まくられ癖が抜け無い」人に共通する、たった一つのこと

 


 

■アナタに足りないもの、それは「積極性」

結論から言えば、足りないのは「積極性」です。

まくられて負ける癖が付いている人は、リードを守ろうという意識が強くなり積極性が無くなってくる。

相手もそれを感じ取って、怖さが無くなってくるから思い切ってプレーできるようになる悪循環に陥るのが、テニスの試合で多いケース。

まず、試合の終盤で積極的なプレーが出来るように、自分自身のポイント取得パターンを確認しておきましょう。

可視化できるように、しっかりテニスノートに書いてチェンジコート時に見直すこと。

具体的な行動に落とし込んでおいて、自分が何をすべきかを明確にして試合に臨むようにしておくことが大事です。

 

■「まくられている」のには、必ず理由がある

リードしていた試合を逆転されるのには、必ず理由があります。

その理由について、早めに気付いて何かを変えることが大切。

その為に、アナタ自身がやるべきことは何でしょうか・・・

失ったポイントについて、共通点を探してみましょう。

例えば、「浅いボールから崩されている」と分かればポジションを前に出来ますし、相手がネットプレーでポイントを重ねているようであれば、ゆっくりでも良いので深く、浅いボールを自分から打たないようにする。

負けている相手は、必ず何かを変えてきますし思い切ったプレーをしてくるもの。

慌てず対応する準備をしておきましょう。

 

■試合後半に攻撃のギアを上げるだけで、まくられ癖は直せる!

試合の後半に攻撃のギアを一段階上げることが出来れば、アナタは本物の試合に強いテニス選手。

最初に述べたように、積極性をしっかり出せるかどうかが、最後に相手の反撃を断ち切ることが出来るのです。

精神的に後手に回ってしまわない為には、自分の技術と戦い方に自信を持てるかどうか。

攻撃のギアを上げていけるように、普段から試合の中で自分の実力を出し入れできるように意識してみて下さい。

「まだまだ、そんな実力じゃないから・・・」という意識は、捨てましょう。

今ある自分の武器で、しっかり戦うこと、考えて戦うことが大事なのです。

 

大事な試合、それもまくられた試合は、なかなか忘れられませんね。

そのイメージが残ってしまって、繰り返してしまう・・・というのは、テニス以外のスポーツでもあると聞きます。

変えていくには、具体的に何かをアナタ自身で変えるしかありません

積極的になる、後半にギアを上げるというのも一案にすぎません。

ぜひ、アナタ自身でも探して研究してみて下さい!

ピックアップ記事

  1. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  2. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  3. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  4. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  5. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー

関連記事

  1. テニス ダブルス

    メンタル

    必死でプレーした結果なのに、なんでそんなに謝るの?

    アンケートにお答え頂いた回答の中で多かったのが・・・。「試合で…

  2. テニス 打点

    メンタル

    自分の実績を気にしてるのは、自分だけ

    テニスの試合で、自分のメンタルが弱いと嘆いているみなさん。それ…

  3. テニス 客観視

    メンタル

    試合に負けた後のことなど、試合中に考えてはいけない

    試合で勝ち切れない人、に共通すること。私はプロの試合も審判台の…

  4. テニス 居場所

    メンタル

    テニスの試合で、「マナーが悪い選手に対して感情的になる」のは、トレーニングと準備で改善できる

    これは最近私も経験しましたので、改めて。テニスの試合では、残念…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    「いつでもピンチは、チャンスに変わる」テニスは不思議とそんなスポーツです

    テニスというスポーツは怖い。リードしていても、一瞬の隙が逆転の…

  6. メンタル

    「なぜ、試合で勝つ選手になる為に、テニスノートが必要なのか」それは自分の変化を確認できるから

    テニスでは、直接自分と対戦することはできません。アナタは、1年前の…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークに威力が出ないのは、テイクバックが遅くて不十分だから
  2. 戦術

    相手が目線を下に向ける、ボールがバウンドするタイミングはチャンス!
  3. テニス サーブ

    サーブ

    ダブルフォルトが癖になっている、みなさんへ
  4. テニス 打点

    フットワーク

    攻撃的なボレー、あのフットワークが肝
  5. テニス ポジショニング

    ボレー

    「伸びてくるスライス」のハイボレー、本当に難しい!
PAGE TOP