テニス メンタル

メンタル

テニスの結果を安定させるには、精神論から脱却して仕組みを変えていかないと

目次

頑張っているのに、結果が出ない。

そんな自分が嫌で、もうテニスやめようかな・・・・と思っている方。

その覚悟があるなら、きっと何でも出来るはず。

どこかに自分に対して、「精神論で何とかする」癖が付いてはいませんか?

 

テニスの結果を安定させるには、精神論から脱却して仕組みを変えていかないと

 


 

1.頑張ることは、みんなやっている

個人で差はあるでしょうが、みんな頑張っている。

試合に勝ちたいと思っている人は、練習から意識が高い。

でも・・・厳しいことを言うようですが、頑張るのは当たり前。

試合では、誰だって勝ちたいし、負けたく無い。

そんな中で、自分はどうなのか?

それを、「今日は頑張れた」とか「今日は頑張れなかった・・・」という物差しでしか測れないと、成長は難しい。

そう思いませんか?

 

2.「頑張る」という言葉は、意識して使わない

「頑張った」から仕方ない、という表現は卒業しましょう。

頑張るというのは当たり前、それ以前の問題となっている部分を、変えていかないと。

試合に向けた自分の準備、仕組み、練習、何をどう変えていくのか?

今勝てていないなら、何かを変えていかないと結果は変わらない。

具体的に変えていくことこそ、あえて言うなら「頑張ること」と、言えるかも知れませんね。

 

3.精神論から脱却すれば、テニスは強くなる

まだまだ根強い精神論。

確かに、気持ちやメンタルは大事だと思う。

最後のひと踏ん張り、が出来るかどうかの差はある。

でも・・・それって、あるレベルを越えたらそんなに差は無い。

それよりも差になるのは、精神論以外の部分。

具体的な準備と対策、試合のコート上での対応力、です。

精神論から脱却できない人ほど、「ここは気持ちだ!」「1本集中!」ばかりで、具体策が無い。

先輩から何を言われようと、具体的で合理的なやり方、を考えてみて欲しい。

きっとアナタらしいテニスで試合に勝てる、ようになりますよ。

 

「絶対に勝つ!」と言って勝てるなら、これほど楽なことは無い。

でも、実際は難しい訳じゃないですか、頑張っているのに。

自分の頑張り、に甘えないように。

「頑張ってるのに・・・」と思っているのは、自分だけかも知れないですしね。

ピックアップ記事

  1. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  2. ご質問頂いた件につきまして
  3. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  4. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  5. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で、「経験豊富で格上の相手を倒す」為の作戦と流れについて

    テニスは、「番狂わせ」が比較的少ないスポーツだと言われます。確…

  2. メンタル

    自分の「これくらい」が、相手には脅威に

    先日のFMてにすまんPRESSの収録では、「格上と渡り合おう」という…

  3. テニス サイト

    メンタル

    リードすること、勝利することを恐れてはいけない

    相手に勝つ、凌駕する。これって、簡単なこと・・・でしょうか。…

  4. テニス ハードコート

    メンタル

    試合でどうしようもなく緊張するときには、「結果は既に、決まっているもの」と考えてみよう

    どうやっても、テニスの試合は緊張する。それは、大事な試合で避け…

  5. テニス 雨
  6. テニス メンタル

    メンタル

    「他競技の名勝負から学ぶ」テニスのメンタルトレーニングにお勧めの動画5選

    テニスは個人種目であり、メンタルトレーニングが重要なスポーツと言われて…

特集記事

  1. リターン

    リターンとストロークは、別物
  2. テニス メンタル

    日々の雑記

    1点をチーム全員で争う野球、ほどの怖さはテニスには無いはず
  3. テニス 練習

    その他

    テニス部で頑張る皆さんは、「準備運動だけじゃなく、整理運動」も行って団結心を高め…
  4. テニス ストローク

    ストローク

    浅いボールの処理は、スライスで変幻自在にコントロール
  5. テニス ストローク

    戦術

    ボールを諦めるのが早い選手は、相手を乗せやすい最高の鴨になる
PAGE TOP