テニス 部活

シングルス

個人戦で結果を出したい!人が意識したい4つのこと

目次

今年こそ、結果を出したい・・・。

そう、個人戦で!と考えている人は多いでしょう。

個人戦って、テニスの醍醐味。

ですが考え方をしっかり持っておかないと・・・危険です。

 

個人戦で結果を出したい!人が意識したい4つのこと

 


 

1.練習は個人、では無い

試合は個人、かも知れませんが練習は違う。

テニスは個人だけ、では練習が出来ない。

個人戦で結果を出したいなら、アナタ自身、格上の選手からでも「一緒に練習しない?」と言われるくらいの選手にならないと。

ミスが少ない、時間に遅れない、しっかり準備をする。

当たり前のことを当たり前、に出来る選手になることが結果を出す第一歩です。

 

2.サーブとリターンに安定感を

個人戦は、とにかく試合数が多い。

ムダな体力を使わない、ことを考えないと、2試合目3試合目と1日で戦い抜くことが難しい。

このことを、しっかり練習の段階からイメージ出来ていれば強化すべきはサーブとリターン。

この最初のショットのミスを減らすだけで、勝てる試合、そして温存出来る体力は増えていくはずです。

 

3.ギアと準備にこだわろう

2.でも書いた通り、個人戦は体力勝負。

自分なりに、水分補給や栄養補給、着替えや体調管理、しっかり考えて実践する。

トーナメントで何試合も勝ち抜く為に、何が出来るでしょうか?

勝ち抜いている選手に聞くのも良いし、ネットや本で調べるのも良い。

自分なりのドリンクやサプリメント、もお金を出して買ってみる。

個人戦で戦うには、備えが何より大事です。

 

4.目の前の相手と戦おう

個人戦、戦うべきは目の前の相手。

これって、当たり前のことだと思いますか?

ほとんどの選手が、周りの目や当たるかも分からないシード選手にばかり、目がいってしまう。

普段の練習から、ネットを挟んだ相手に真剣勝負。

このことが出来ていない人は、個人戦の厳しい戦いを絶対に勝ち抜けません。

 

きっと、アナタ自身「何となく」でしか意識出来ていないこと、はまだまだ多いはず。

テニスの技術、よりも「すぐに出来ること、意識改革」でまだまだ個人戦は勝てる。

コート外の部分は、誰にも見られない。

だからこそ・・・色々準備するチャンス、だと思いませんか?

 

今回のまとめ

個人戦は準備力、そして体力コントロールで勝ち進む覚悟を持とう!

 

ピックアップ記事

  1. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  2. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  3. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  4. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  5. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう

関連記事

  1. シングルス

    シングルスの試合で攻撃していく時に必要な、バウンド地点の見極めとコースについて

    シングルスの試合で、確実に攻撃していくこと。なかなか、みなさん…

  2. シングルス

    ドロップショット、シングルスの試合ではこう使おう

    相手に触らせて、自分がポイントを取る。こういうイメージがあると…

  3. テニス ダブルス

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で最初に実践したい「バックハンドを攻める」基本戦術を確認!

    シングルスの試合は、どうプレーして良いのか分からない・・・という初中級…

  4. シングルス

    相手にメッセージを送り続けるのがテニスの試合

    テニスの試合が楽しい、と思えるようになる瞬間って、あります。…

  5. シングルス

    シングルスの試合で、深いストロークが打てない方へ

    シングルスの試合に出ているけど、ストロークに深さが出ない。すぐ…

  6. テニス ストローク

    シングルス

    アタック後のポジション、ボール方向へ

    シングルスの攻撃の基本、改めて確認しておきましょう。これは、当…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    何度やられても、「繰り返す力がある」選手が強い
  2. テニス テニスノート

    Q&A

    読者のみなさんよりアンケートで頂いたお悩みに、私なりにお答えさせて頂きます Vo…
  3. テニス ストローク

    ストローク

    テニスにおいて、「深いボールをしっかり返球できる」ストローク技術を身に付けるには…
  4. テニス ドロップショット

    ストローク

    バックハンドがいつも浅くなる人が、見直したいストローク5つの基本
  5. テニス ストローク

    戦術

    集中力を上げる、自分のポイントパターンを持っておこう
PAGE TOP