テニス 風

ストローク

風下からは強めに打つ!だけで、テニスの試合運びは楽になる

目次

風が強い日、アナタはテニスの試合でどんなことを心がけますか?

風上には風上の、風下には風下の戦い方がある。

特に、風下に苦手意識を持っている人は、多いんじゃないでしょうか?

 

風下からは強めに打つ!だけで、テニスの試合運びは楽になる

 


 

1.全てのショットが失速していく風下、での戦い方とは?

確かに、不利になってしまう要素はある。

ですが、私は風下での戦い方の方が楽。

なぜなら、とにかくサーブでもストロークでも「大きく強く、打って良い」と決めているから。

まず、ベースラインをアウトはしない。

それくらいの強い気持ち、を持って良いのが風下での戦い方です。

サーブも、大きくフォルトするくらいに打って良い。

この意識で、だいぶ楽になるんじゃないですか?

 

2.普通に打って浅い、ボールも活かせる

そして、強く深く打つボールに混ぜたいのが、浅いボール。

いつも通り打ったら、風下からは浅くなりますよね。

これって、相手にとってはチャンスでしょうか?

いや・・・風上から攻撃していくのって、意外と難しいんですよ。

強く打ったらアウトするし、浅く低いボールはスライスを使いたくもなる。

でも、風上からのスライス、ほど不安定なモノは無い。

上手く相手のミスを引き出す、ことが出来るのも風下の特権です。

 

3.風下の最大の特権は、ネットプレーにあり

シングルスでもダブルスでも、風下の特権はネットプレーです。

それはなぜか。

頭上を観て下さい。

アナタが感じている地上よりも、ずっと強い風が吹いている。

アナタが前に出て相手がロブ、を打とうものなら、その風に乗って間違いなくアウトしてくれるでしょう。

風下からネットに出てアウトを誘う、これはテニスにおける常套手段です。

 

よく考えてみると、風下って希望に満ちてませんか?

気持ち的に、そうでも考えないと厳しいですからね。

何事も、工夫と意識次第。

風下でのテニス、大好物にならないと損ですよ。

 

今回のまとめ

風下は思い切った大きなショットとネットプレー、を組み合わせて戦おう!

 

ピックアップ記事

  1. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  2. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  3. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  4. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  5. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について

関連記事

  1. テニス スマッシュ

    ストローク

    テニスの上達の鍵は、「小指」の使い方に有り

    ストローク、ボレー、サーブにスマッシュ・・・。皆さんは、ラケッ…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    硬式テニスの試合では「薄いグリップで粘るスライス」を身に付けないと、守備範囲が拡がらない

    ATPファイナルの試合を観ていても、大きく相手に振られた際にはスライス…

  3. テニス ダブルス
  4. テニス ボレー

    ストローク

    ストロークのラリー戦、基本は「フォアハンドのグリップ」でしっかり構えよう

    私が見ている中で、試合慣れしている人。それは、ストロークでのグ…

  5. テニス メンタル

    ストローク

    テニスで「ストロークの打点が低くなる」と発生するデメリット5つ

    テニスを始めたばかりの頃、ストロークはしっかりボールが落ちるのを待って…

  6. テニス フットワーク

    ストローク

    なぜフォアハンドの回り込みが有効か、と考えると「打てるコースの拡がり」が見えてくる

    テニスの試合で回り込みのフォアハンド、上手く使えていますか?こ…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの大会で勝ち抜く為には、「調子が悪くても勝ちを拾っていく」テニスが出来るか…
  2. テニス 打点

    シングルス

    テニスの練習で簡単に諦める人が、試合でボールを追える訳が無い
  3. メンタル

    試合に負け続ける人に共通する、3つのこと
  4. テニス 観察

    リターン

    サーブ&ボレーの相手に、「しっかりリターンを沈めて攻撃させない」為に必要…
  5. テニス 準備

    メンタル

    準備する意欲を持たない人は、これから先もエントリー費だけが消えていく
PAGE TOP