メンタル

ノンプレッシャーのテニス、面白い?

目次

プレッシャーも無く、伸び伸びとテニスをする。

良いんです、最初は。

楽しいけど・・・でもどこか、満たされない。

そう感じたことが、試合へのきっかけだったりすると思います、みなさんも。

いざ試合に出れば、プレッシャーは凄いし苦しいことばかり。

でも、それが楽しいからテニスを続けてる。

みなさん、そうじゃないですか?

 
 

ノンプレッシャー、逆に辛い

何となく、ボールを打ち合う。

目的もなく、ただラケットでボールを打ち合うだけ。

ミスしても何も感じない・・・。

こうなったら、私はもうテニスが面白いとは思えない。

いや、たまには良いですよ、たまには。

年末年始で、こういうテニスをする機会もあります。

気の置けない仲間で集まって・・・みたいな感じで。

でも、それでもつい、真剣勝負になってしまうんですけどね。

一度、勝負の楽しみを知ってしまうと、もう止められないですから。

ノンプレッシャーのテニスって、逆に辛いんですよ。



勝敗があるから、成長出来る

私は、これが大きいと思います。

何歳になっても、テニスを通じて自分が成長出来る。

正直、それ以上に楽しいことって無いですよ。

勝敗がある、本気の勝負がそこにあるから、成長出来る。

そこには、やはりプレッシャーは要素として付いて来る。

勝敗があるから、本気で考えるし、必死になる。

必死に喰らい付いていく為に、自分を変える。

勝敗があるからこそ、プレッシャーがあるからこそ、だと私は思いますよ。



プレッシャーは、楽しんだもの勝ち

何度か書いて来ましたが、強い人はこれが上手い。

これも、一つのテクニックです。

試合の現場でも、プレッシャーを楽しんでいく。

楽しむためには、自分たちがどうするか、を考えないといけない。

負ければ悔しいし、その悔しさを隠してはいけない。

本気の勝負、これを嫌がる人もいるでしょう。

ノンプレッシャーのテニスしかしたくない、という人もいるでしょう。

それが楽しいなら、それで良い。

私たちはどうか、という話ですね。

   

アナタ自身が面白い、ことに未来がある

面白い、と感じること。

アナタ自身が、刺激を受けること。

これをぜひ、テニスでも感じて欲しい。

もちろん、テニスの試合に出続けていれば、嫌になることもあります。

勝てば面白い、でも負けてばかりだと心が折れますからね。

でも、試合に勝って面白い、と思えることに、アナタ自身の未来がある。

負けて悔しい、と思えるのも、試合が面白いからじゃないですか。

ぜひ、自分と向き合って面白いテニス、続けていきましょう。



もう、試合は良いかなと。

思う時期もあると思います。

良いんです、一旦真剣勝負の場から離れても。

そしてまた、アナタ自身が戦いたいと思ったら、戻ってくれば良い。

ノンプレッシャーのテニス、を楽しむのも良いでしょう。

本当に自分が面白いと感じるものは、何なのか。

答えはアナタ自身の中にしか、無いんです。

ピックアップ記事

  1. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  2. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  3. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  4. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  5. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    結果を出せるテニス選手になりたければ、「うろたえ癖」を解消する必要があります

    テニスの審判やレフェリーの活動していたときに感じたのが、試合に強い選手…

  2. テニス ボレー

    メンタル

    テニスの試合で「粘るプレイヤー」に対しては、緩急の「緩」の返球を狙いポイントを獲ること!

    テニスの試合、特に団体戦では「粘り」が得意な選手が力を発揮することが多…

  3. テニス 練習

    メンタル

    テニスの試合本番で起きること、は「全て毎日の練習」でも起きていることである

    試合の中で、少しのことでパニックになってしまう人。そんな人ほど…

  4. テニス 客観視

    メンタル

    試合の中で良い流れを手放したくなければ、「テニスの基本」を徹底することを貫こう

    テニスの試合、調子や流れは行ったり来たり。だからこそ、アナタ自…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    「気落ちしている相手を攻撃していく」ことに、快感を覚える必要がある

    少し、「頭おかしいんじゃないの・・・?」という話をしたいと思います。…

  6. テニス トレーニング

    メンタル

    テニス界でも、「実力が無いのに知ったかぶりな人」は自分を苦しめるだけ

    みなさんの周りにも、いませんか?言動に実力が伴っていない人。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス リターン

    ストローク

    「ミスした後のトップスピンストローク」をしっかりテニスの試合で打ち切る選手は強い…
  2. テニス 試合

    その他

    「ダブルスよりもシングルス!?」テニスの試合で成長する為に必要な考え方
  3. テニス ストローク

    リターン

    ブロック技術は、「ただラケットを合わせて当てるだけ」だとコントロール出来ない
  4. テニス 練習

    リターン

    緩くて深いリターンは、シングルスの試合で効果的
  5. 日々の雑記

    球数制限、テニス選手にも必要
PAGE TOP