テニス ストローク

ストローク

スライスショットの返球の基本、バウンド地点に近付くことを徹底しよう

目次

テニスの試合やスクールのレベル分け、において、一つの目安になるもの。

それは、「スライスバウンドの返球」がしっかり出来るかどうか。

初心者の方、皆さんもテニスを始めたころって、スライスの返球に苦戦しませんでしたか?

改めて、この基本を見直してみましょう。

テニスを始めて間もない方、も必見です。

 

スライスショットの返球の基本、バウンド地点に近付くことを徹底しよう

 

スライスショットの返球には、フットワーク技術が欠かせない

テニスにおいて、回転を見極めるのってものすごく大事。

毎回同じようなバウンド、なんてありえない。

人によってスピンもスライスも、バウンド後の変化は全然違うことをまずは認識しましょう。

そして、相手が打ったボールがスライスだと分かった瞬間に、フットワークは大忙し、ですよ。

何せバウンド後に弾まない、そして低く滑って来る。

しっかりフットワークで攻略していかないと、いつまで経っても返球出来ません。

 

バウンド地点に、しっかり近付いていこう

スライスの返球が出来ないのは、ほとんどが「ボールに届かない」ケース。

バウンドして向かって来るかと思ったけど、失速して全然手元に飛んで来ない。

だからこそ、自分からしっかり近付いていく、ことが大事なんです。

本当に、もうハッキリと近付く。

バウンド地点に近付くのって、スライスだと信じないとなかなか出来ない。

思い切って、近付き過ぎるくらいで良いと思いますよ。

そこから感覚を掴んでいけば良いんです。

 

バウンド地点に近付くということは、テイクバックを小さくするということ

当然、準備は早くしないとダメですね。

自分からボールに近付いていく、その覚悟あれば当然です。

同時に、テイクバックも小さくしたい。

小さいテイクバックで、しっかりコンパクトに前に振っていく。

バウンド後は、とにかく時間が無い、打つ高さも無いと思っておいて下さい。

小さいテイクバックに、素早く切り替えることが出来れば大丈夫。

相手がスライスで逃げて来る、ような時にもしっかり連続攻撃出来る。

初心者の方も、使える基本ですのでぜひ覚えておいて下さい。

 

特に、相手がボレーの時ですね。

スライスボレーをストロークで返球出来ない人は、テイクバックが大きいしバウンド地点に近付けていない。

テニススクールでも、ぜひ皆さんに実践して欲しい基本です。

意識すると、スライスへの対応力が変わりますよ。

ピックアップ記事

  1. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  2. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  3. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  4. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  5. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適

関連記事

  1. ストローク

    ストロークのラリー戦で、「どのエリアにバウンドしたボールから攻撃していくか?」は試合前に決めておきま…

    シングルスでもダブルスでも、ストロークの展開の中で攻撃的にプレーしてい…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークを力強くしたい人は、テイクバック時に前に出す腕を上げていこう

    ストロークをもっと、力強いものにしていきたい。きっと、学生から…

  3. テニス フットワーク

    ストローク

    なぜフォアハンドの回り込みが有効か、と考えると「打てるコースの拡がり」が見えてくる

    テニスの試合で回り込みのフォアハンド、上手く使えていますか?こ…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    スライスのストロークの返球が苦手な人は、「膝の落とす位置」が高い

    スライスのストローク、を打たれると急に崩れる人。男性のスライス…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    厳しいボールをスライスで返球するときほど、上からラケットを入れよう

    シングルスの試合では、厳しいボールを追いかけることも多い。2バ…

  6. テニス リターン

    ストローク

    バックハンドストロークが弱々しい時、後ろ足が上がってませんか?

    ストロークで押されて失点する時は、ほとんどバックハンド。バック…

特集記事

  1. テニス フットワーク

    ストローク

    ナダル選手の強みである、「相手を走らせて自分のフォアハンド側を空けて待つ」作戦を…
  2. テニス ストローク

    フットワーク

    テニスは、「動いているボールに対して合わせていく競技」という認識を、改めて持とう…
  3. テニス 準備

    その他

    簡単なある方法で、テニスのグリップはリラックス出来る!
  4. テニス ダブルス

    リターン

    ダブルスで自分のリターンが浮いてしまう人は、「低い目線をキープする」ことを意識す…
  5. テニス ストローク

    ストローク

    せっかくサーバーの相手を追い詰めているのに、「セカンドサーブを強打してミス」する…
PAGE TOP