テニス ボレー

ボレー

テニスのプレーで、「ネットプレーでラケットが視界から消える人」は、テイクバックが大き過ぎるので試合で使えません

目次

「ボレーはラケットを引かない!振らない!」という感じのアドバイス、よく聞きますよね。

とはいえ、これを実践すると全く飛ばないボレーになってしまい、パンチ力に欠けてしまうのも事実。

もちろん初心者の頃は「振らない」という意識でちょうど良いのですが、中級者以降はしっかりラケットを動かしてスライス回転、アナタ自身も自然に出来ているはずです。

ただ、注意したいのはテイクバックの大きさの問題。

これはかなり、シビアに試合で求められるポイントですので、意識してみて欲しいです。

 

テニスのプレーで、「ネットプレーでラケットが視界から消える人」は、テイクバックが大き過ぎるので試合で使えません

 


 

■試合で使うネットプレーでは、ラケットを視界から消してはいけない

ネットプレーが安定している、上手い選手はテイクバックがコンパクト。

この「コンパクト」という言葉が難しいのですが、実際にはラケットを引いて動かしています。

その幅が、実に小さい。

どれくらい小さいかというと、自分の視界からラケットは消えないくらい。

肘からガッツリ後ろに引いてしまうと、視界からラケットが消えているはずです。

「そんなの意識したことない・・・」という方は、テニスに必要な「周辺視力」を鍛えていきましょう。

どこか1点を集中して観つつ、周りの視界に入って来る部分も把握できるように。

打った後も、ラケット面は上向きをしっかりキープ

常に練習の中から意識してみて下さい。

 

■斜め前、少し上にラケットセットするだけ、で準備は完了!

「適格な準備と、コンパクトなボレー」と一言で表現しても、なかなかイメージが難しいですよね。

ボレーが来ると分かったら、まずはラケットを上にセットしましょう。

アナタの顔の位置より、少し上にセット。

ラケットを引くのでは無く、セットするくらいの意識を持ちましょう。

これからボレーを練習するときには、ぜひ「セット!」と声に出してみて下さい。

声に出すことで、身体が反応して適格な準備に近付けるはずです。

 

■パンチ力は下半身から、上半身はシンプルな動きに終始することで安定する

この身体の前にセットする形からのボレー、ポイントは下半身です。

パンチ力やボールの伸びは、しっかりとした足の踏込みで加えていくことが出来ます。

右利きの方のフォアボレーであれば、右足でコートを蹴って、左足を前に出しながらボレーする。

ボールがインパクトする瞬間には、まだ左足は浮いている状態を保てると、きっと伸びのある良いボレーになるはずです。

まずは素振り、シャドースィングからイメージ付けを行っていきましょう!

 

もう一つ、大事なネットプレーの要素を忘れていました。

それは、しっかり打ったらポジションを戻すこと。

足を大きく踏み込めば、その分打った後の位置はずれています。

前に動くのを計算して戻らない、のであればOKですが、基本は前に出した分後ろにしっかり戻る。

このスピードも、テニスではものすごく大事になってきます。

普段の練習から、コンパクトな準備、それから足を戻す速い動きを意識していきましょう!

ピックアップ記事

  1. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  2. テニス関連の記事は note へ
  3. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  4. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  5. 【富田と一緒に練習しましょう】5/13(月) 女子ダブルス練習会 in世田谷レク…

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    右利きのフォアハンドボレー、左半身から反応させて前に

    フォアハンドボレーを、コントロールボレーに。これは、みなさんの…

  2. ボレー

    ボレーの基本の構え、意外と出来ている人が少ない

    ボレーの基本の構えって、みなさんどうでしょう。何となく出来てい…

  3. ボレー

    テニスのネットプレーで、「ハイボレーで横回転をかける」ことが上級者への大事なステップです

    部活やテニススクールで頑張っている皆さんの中で、ハイボレーに自信がある…

  4. ボレー

    低いボレーを低く狙うよりは、積極的にロブボレーを使おう

    浮いたら相手に決められる、これがダブルスの試合。4人で前に出る…

  5. テニス メンタル
  6. テニス ロブ

    ボレー

    ボレーでボールをコントロール出来る人は、決めて待てる人

    ネットに出ると、テニスの試合は急にテンポが上がる。その中で、ボ…

特集記事

  1. テニス 雨

    メンタル

    雨の日でも試合がある!「雨のオムニコート」で戦う為の心得え4つ
  2. テニス 気付き

    テニススクール

    読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  3. テニス 準備

    戦術

    インドアコートに慣れている人は、アウトドアコートでは6割の力しか出せない
  4. テニス 読書

    テニス知識

    T-PRESS筆者が選ぶ「テニスの成長に大事な考え方」を学べる名著5選
  5. テニス サーブ

    サーブ

    困ったときの「ファーストサーブの威力頼み」、状況は変わらない
PAGE TOP