メンタル

自分の本棚が、違って見える?

目次

みなさんは、ご自宅に本棚はお持ちですか?

私は、あります。

でも、何だかんだで読む頻度も減って来て、いつの間にかずっと本棚の前に立つ機会も少なくなってしまいました。

ふと、久しぶりに目の前に立ってみると。

色々と、感じることがあるんです。

みなさんも、これはぜひ試してみて欲しいポイントなんです。

テニスの試合でも、仕事でも恋愛でも、何か自分の中で成し遂げた後には。

きっと、本棚にある本が違って見えるはずですよ。

経験は、景色を変える

同じ人間、自分の眼で見ているつもりでも。

それでも、その景色は変わります。

本棚に並んでいる本、そのタイトルを見るだけで全然印象が違うんですよね。

それは、なぜか。

アナタ自身が、経験を積んで気付かないうちに意識が変化しているから。

それは、短い時間でも確実に変わります。

何か大きな経験をしたり、苦労した後には。

ぜひ、本棚の前に立ってみて下さい。

そこで自分の成長も、確認出来るはずです。

「必要性」が感じられるようになる

最近、私自身はあるテニスのイベントの準備をしています。

もうすぐ、このT-PRESSのサイトでも公開させて頂くことが出来るんですが…今からすごく、楽しみです。

この準備、実は私自身たくさんの失敗を積み重ねて来ました。

上手くいかないこと、恥をかいたことも多い。

正直、しんどいです、今も。

でも、ふと何となく本棚の前に立ってみて、気付いたんです。

「あぁ、この本はこういう時に役に立つのか…」と、タイトルを見て感じることが多い。

直接テニスには関係無いような本、例えば一時期流行った「人は伝え方が9割」という本。

人に伝える、人を動かすことが、どれだけ難しいのかを感じてきたからこそ、この本の本当に伝えたい意味が分かったような気がします。

他にも、例えば小説。

運命を切り開くようなストーリー、どこか「他人事」だったのが、まさに自分の事にように感じてしまう。

本に親近感を覚えるように感じるのは、自分自身が経験を積んだから。

そしてその経験が、景色を変えたんですよね。

手前味噌ですが、自分の成長を確認出来るような気がして、嬉しかったです。

根拠の無い自信や理論かも知れないですけど、景色が変わるということを感じることが出来れば、人はどんどん成長出来る。

だって、それが楽しいし嬉しいですからね。

逆に、感じ方が変わらないということは?

非常に怖い、ということです。

自分が感じるレベルが変わらない、変化を確認出来ないということですから。

昔自分が買った本を見て、何を感じるのか。

どう感じるのか、変化していくのか。

これが無いということは、何も自分の世界が変わっていないということ。

危機感を持てる人は、まだ良いと思います。

でも、なかなか本棚の前に立つ機会も無いと思います。

騙されたと思って、ぜひ今度やってみて下さい。

自分の景色は、経験によって変化しているのかどうか。

変化を感じられる人は、テニスも強い。

成長を確認出来るから、自身も生まれる。

本当に、ちょっとした違いだけだと思います。

ピックアップ記事

  1. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  2. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  3. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  4. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  5. + POWER CUP について

関連記事

  1. テニス サーブ
  2. テニス 予測

    メンタル

    「今日を変えないと、明日は変わらない」ことに気付いた人から、テニスも強くなる

    月曜日から学校、会社。木曜日はテニススクールに行って、土日はど…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    アナタ自身が真剣にテニスを続けていれば、「たまに辞めたいと思う」のは自然なことです

    いつも前向きに、テニスも仕事も勉強も、プライベートも充実している。…

  4. テニス 指導

    メンタル

    絶対に勝たないといけない試合、がアナタを強く育てていく

    試合に出ているみなさんが、避けて通れない試合。それは、間違いな…

  5. テニス ダブルス

    メンタル

    セルフジャッジはクリーンに、しておいた方が良い理由4つ

    セルフジャッジについて、改めて確認しておきたことがあります。よ…

  6. メンタル

    「1セットマッチ5-2リードは要注意」テニスの試合で挽回されやすい原因を考えてみる

    5-2でリードしているときに、なぜかテニスの試合は挽回が起きやすい。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス コントロール

    練習メニュー

    反復練習にも、落とし穴があることを忘れずに
  2. テニス 練習

    Q&A

    Q&A 「部活で人数が多過ぎてテニスコートが足りない。ランニング以外に、…
  3. 戦術

    勝ち方を見つける、という技術
  4. テニス テニスノート

    戦術

    相手のナイスポイント、の後に間を空けて考えることは・・・?
  5. テニス ボレー

    ボレー

    ハイボレーで顔を残すことが出来れば、打てるコースは自然に拡がる
PAGE TOP