テニス メンタル

その他

みなさんのストリングについて、教えて下さい

いつもT-PRESSをご覧頂き、ありがとう御座います。

今回、YouTubeの企画で「ストリングに関する企画」を撮影させて頂く予定があり、事前に読者のみなさんに色々とお伺いしたいと思いまして、今アンケートを実施させて頂きます!

頂いたお悩みやご質問は、ぜひ動画の中でもプロのストリンガーの方を交えて、お答えさせて頂ければと考えておりますので、ぜひご参加頂けると嬉しいです。

普段試合に出ている、勝ちたいと必死に頑張っている読者のみなさんの率直なお悩み、ご質問をお待ちしてます!

    ピックアップ記事

    1. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
    2. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
    3. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
    4. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
    5. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸

    関連記事

    1. テニス ボレー

      その他

      試合でよく見る、「相手前衛がサーバーを妨害する行為」はどこまで許される?の問題について

      ダブルスの試合で「この相手マナーが悪いな・・・」と感じるときは、どんな…

    2. テニス メンタル

      その他

      ボールを打っている時は、無表情で無愛想でも良い

      これは、要は自分次第です。私は、少し笑顔、なくらいが緊張感が解…

    3. その他

      YouTubeをやると分かる、一生懸命の大切さ

      最近また、色々なところでYouTubeに関して声をかけて頂けるように…

    4. テニス 準備

      その他

      「中学の頃から硬式経験者=強い」とは限らないのが、テニスです

      硬式テニスって、なかなか中学の部活としては少ない。増やしていこ…

    5. テニス メンタル

      その他

      「初めてのテニスの大会で慌てない」為に、確認しておきたい5つの常識

      どんな上級者も、初めてテニスの大会にエントリーして出場するときは緊張し…

    6. テニス ミス

      その他

      テニスの試合に強くなる為に個性を無くす、のではなく、個性をカスタマイズしていくことこそ大事

      試合に勝てるようになりたいけど、その為には自分の「良さ」を消さないとい…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス ストローク

      ストローク

      シングルスの試合での決定打に!「フォアハンドのダウンザラインショット」を磨く練習…
    2. テニス 練習

      練習メニュー

      ラリーの球出し改革、全てが良い方向に
    3. テニス サーブ

      フットワーク

      明日から出来る試合での改善策は、リズムとテンポを良くしていくこと
    4. テニス フットワーク

      フットワーク

      全てのボールに対応しようとすると、結局プレーは中途半端にしかならない
    5. 練習メニュー

      テニスになぜ新しい練習が必要かというと、「新しい自分に気付いて試合で活かす」ため…
    PAGE TOP