テニススクール

動くのに必死な状況で、アドバイス頭に入る?

目次

誰かに指導される、テニスレッスン。

テニススクールでもそうだと思うんですが、私は結構、ココが怪しいと思っています。

動いたから満足、疲れてるから練習出来た感、無いですか?

そもそも、テニスって「やりながら考えて、動作を修正する」なんて至難の業でしょう。

 

動くのに必死な状況で、アドバイス頭に入る?

 


 

1.例えば、コーチとのラリーでも・・・

「〇〇さん、テイクバック早く!」というアドバイス。

これを受けて、〇〇さんは必死で早く準備しようとしますが・・・そもそも、ラリーするだけで精いっぱい。

ローテーションも後半で、かなり疲労度も溜まっている。

息遣いも荒い、とにかくボールを追うことだけで必死な状況。

こういう場面って、よくありますよね。

コーチのアドバイスがどんなに的確でも、その場でテニスを継続しながら修正、実践していくのは難しい。

私は、そう思いますよ。

 

2.何となく打っていれば、出来た気になってしまう

不思議と、こうなってしまうんです。

打ち合っているコーチも、最後の方には「良くなって来ました!」と無理やりにでも言わないといけない。

だって、そうしないと「自分の指導が悪いみたい」じゃないですか。

何となく打ち合って疲れたら、練習した気になってしまう。

課題は、置き去りのまま。

これが普通の、いわゆるレッスンです。

どうしても、動くこと、返すこと、つなげること優先になってしまいますから。

そもそも、生徒側に余裕が無さ過ぎる、ことが問題でしょう。

 

3.だから、離れた場所で冷静に考えないと

だからこそ、私たちはテニスコート以外での過ごし方が大事なんです。

コートを離れて、自分と向き合う。

自分のプレー、スタンスを見つめ直して、考える。

ラケットを持っていない状態で考えるから、落ち着いて冷静になれるんです。

ラケットを握ってしまうと、どこかでみなさんスイッチが入りますよね。

それは、技術を変えるときに障害になりやすい。

冷静に、オンコート以外でテニスについて考える。

だから成長出来るんです。

 



 

4.試合に出ている人なら、なおさらです

私は、これを声を大にして言いたい。

試合に出ている、勝ちたい人ならなおさら必要なんです。

なぜなら、自分のテニスを常に変化させる、客観視する必要があるから。

ほとんどの人が、コーチと必死に打ち合っていれば中級くらいまではたどり着ける。

でもそこから先、は自分次第。

コート上だけで必死になって考えよう、修正しようと思っても、そんな余裕は無いでしょう。

練習の前から、必死で考えて頭を使っておく。

先に考えておけば、コート上ではシンプルに物事を整理出来るはずです。

 

例えば先週、コーチから何を言われたか思い出せますか?

それに対して、自分で答えは出ていますか?

怪しいという方は、コート上で何かを誤魔化している可能性が高いでしょう。

そこに気付いた方から、強くなっていける。

コート上に立てる時間なんて、私たちは少ないはず。

コート外で、どれだけテニスと向き合えるか、が大事なんです。

ピックアップ記事

  1. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  2. テニス関連の記事は note へ
  3. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  4. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  5. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について

関連記事

  1. テニス ストローク
  2. テニススクール

    レッスンデトックス、テニスで必要

    最近、ふと感じたこと。ブログを書き続けている私が言うのもおか…

  3. テニス メモ

    テニススクール

    今さら聞けない、テニススクールで使う12の専門用語

    テニススクールに初心者で入ってみたけど、何だか知らない言葉が飛び交って…

  4. テニススクール

    コーチの意見と自分の意見、迷ったときは・・・?

    テニススクールやプライベートで、コーチからテニスを教わっているみなさん…

  5. テニス センス

    テニススクール

    省かれた言葉を、見つけ出せ

    何となく、アドバイスの理解が遅い…。もし、ご自身でそう感じて…

  6. テニス 部活

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    普段の練習で「綺麗なテニスコート」だけに慣れていると、いざ本番のコートでは苦戦す…
  2. テニス ボレー

    ダブルス

    相手をワイドに動かして、センターで仕留めるのがダブルスの基本
  3. テニス ボレー

    練習メニュー

    テニスにおいて、挑戦が無ければ失敗も無い
  4. サーブ

    「切れ味鋭いスライスサーブをゲットせよ」テニスの試合で相手をコート外に追い出す為…
  5. テニス

    戦術

    太った対戦相手は、遠慮無く前後に走らせよう
PAGE TOP