戦術

先を読むのは難しくない、行動することが難しい

目次

たくさんの記事を読んで来て、みなさんも感じていることじゃないでしょうか。

先読み、は出来るようになって来た。

でも、動くのが難しい。

これは、特に試合の大事な場面だと、そうじゃないですかね。

テニスに限らず、だと思いますよ。

 

先を読むのは難しくない、行動することが難しい

 


 

1.先読みするのは、誰でも出来る

「次は、ここに来そう」という感覚、ありますよね。

これは、実際誰でも持てると思います。

差はあるとは言え、先読みする力はみなさんの中には確実にある。

日々、生活している中でも危険予測しながら過ごしている訳じゃないですか。

でも、テニスの試合と日常生活で違うのは、「行動を興す」必要があるということ。

「ここが危ない」と感じたら、思い切って先回りすること、が求められるんです。

 

2.行動出来る人が、予測を活かせる

「あぁ・・・やっぱりクロスか・・・ポーチに出れば良かった。。」と、感じること。

これが、試合で多いんじゃないですかね。

何となく予測は出来るけど、一歩が出ない。

これが普通です、実際の試合では。

特に大事なポイントほど、「自分に責任がかかる」のが怖いですからね。

でも、結果的に相手からすると、どっちが嫌なのか。

リスクを冒してでも、ポーチに出る方が絶対嫌な相手が多いはず。

行動出来る人が、予測を活かすことが出来る。

先読みするだけ、では何も始まらないんです。

 

3.テニス以外も、みんなそうかも

「やっぱりね」

「言うと思った」

こういうことばっかり言っている人、みなさんの周りにもいませんか?

私は正直、苦手です、こういう人。

予測して先読みしているだけで、自分からは何も行動を興せない。

テニスの上達も難しいでしょう。

こういう人は、分かっているようで何も分かってはいない。

行動を興すこと、が出来ていない人は、本当の意味での先読みは出来ていないです。

それはただの、高みの見物、です。



4.行動するからこそ、予測の精度も上がる

例えば先読みして動いて、成功したり、失敗したり。

テニスはこれの繰り返し。

だからこそ、行動することが大事なんです。

先読み、予測だけで終えている人は、その精度がずっと上がらないですから。

行動で終えている人は、どんどん予測の精度が上がっていく。

当然ですよね、身を以て知っている訳ですから。

それでも、失敗することはありますよ。

でもその失敗も糧になることを知っているから、またチャレンジしていくスピード感も早い。

こういう人が、どんどん力を付けていく、差はますます開いていく。

これがテニスの世界、です。

 

5.お勧めの練習法

練習試合では、何か自分の中でテーマを持ち込む。

ポーチに出たいなら「先読み、即行動」と決めておく。

特に、大事なポイントほど、その行動を鮮明に、ハッキリやってみて下さい。

そして、その結果や感覚を自分の中で記録する。

記録するから、それは活かせるし失敗ではない、全てはまた予測に活かせるようになる。

言っても、練習試合ですからね。

先読みだけで終わらせては、もったいないだけ。

試合に入る前から、自分の中でハッキリさせて入るだけでかなり変わりますよ。

 

ぶっちゃけ、差ってここだけです。

先読みまでは誰でも出来る、あとは動くかどうか。

動ける人はもっともっと上にいけるし、予測しているだけの人は停滞したまま。

テニスで自分の殻を破れないと嘆いている人は、こういう小さいところから見直してみてはどうでしょうか?

きっと、毎日の景色から変わるはずです。

 

YouTubeで公式チャンネルを開設しました!

ぜひ、チャンネル登録頂きご覧さいませ。

T-PRESS YouTube公式チャンネル

ピックアップ記事

  1. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  2. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  3. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  4. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  5. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?

関連記事

  1. テニス 楽天

    戦術

    勝ちを拾っていけば、上での試合を経験出来る

    粘って必死に勝つくらいなら、負けた方が良い・・・。そう考えて…

  2. テニス メンタル

    戦術

    相手から逃げるのと、勝負を避けるのは根本的に違うという話

    テニスの試合、いかに相手の弱点を突いていくのか。この重要性は、…

  3. 戦術

    6割の力で試合を進める、ことに慣れよう

    試合に勝つ、そう意気込んで試合に入る。でも、いざ始まってみると…

  4. 戦術

    基本をしっかり見せておくことが、後半の奇策に効いてくる

    テニスの試合で、基本を相手にしっかり見せておくこと。これはすごく、…

  5. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合中に一番まずいのは、「思考停止」に陥ること

    テニスの試合の中で、考えながら進めていくこと。コートを離れてい…

  6. テニス ボレー

    戦術

    1セットマッチの試合では、「プレーしながら常に2ゲーム先」も考える癖を付けよう

    試合の中で、まずは目の前のプレーに集中する。それは大前提です。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. サーブ

    サーブを今すぐ力強く、安定させるには…?
  2. テニス ダブルス

    ロブ

    ダブルスの試合、クロスロブが有効な場面とは?
  3. ストローク

    「守りから攻撃、切り替え要注意ポイント」テニスの試合では常に自分の軸足をチェック…
  4. テニス知識

    雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  5. ダブルス

    前衛がただの前後運動、になってない?
PAGE TOP