サーブ

ポジションに着く前に、トスアップ練習を

目次

サーブのトスアップの重要性。

これを感じている人は、本当に試合に真剣に出ている人でしょう。

試合でのサーブのトスアップ、これが安定しないから勝てない、負けてしまうというケースも少なく無いはず。

試合会場で、試合の現場で何か策は無いのか。

単純なことですが、私はコレを結構意識してやっています。

 

ポジションに着く前に、トスアップ練習を

 


 

1.トスアップの練習、何回でもやる

試合会場で、トスアップの練習。

これ、何回でもやりましょう。

家やスクールでやっていても、それは別会場ですし、屋内で風が無いかもしれない。

屋外なら太陽の眩しさ、半端じゃないですからね。

実際にその試合会場で、トスアップを練習する。

これは、テニス選手として絶対に必要なこと、です。

 

2.トスアップ練習用のボールを1つ、バッグの中に

しっかり入れておきましょう。

それも、試合で使う感覚に合わせる為にニューボール、を一つ入れておく。

そして、試合会場に到着したら、トスアップも練習する。

自分の試合が始まる前に、10回以上は練習しておきましょう。

その会場の風向きや太陽の位置、雰囲気を感じながら。

これをやっておくだけで、実際の試合に入った時の感覚はかなり違うはず。

大事なウォーミングアップ、ですよ。

 

3.試合が始まっても、練習は続く

試合が始まっても、練習機会はまだまだあります。

試合前のサーブ練習、必ずトスアップも練習しましょう。

この時のポイントは、実際にサーブを打つ前ではなく、合間で練習すること。

サーブのポジションに入ったら相手も構えますから、そこで何度もやり直ししているとマナー違反ですよね。

歩いている時、ふと待っている時にボールを持っていたら、トスアップ練習。

ただ上に上げる回数を増やすだけ、でも感覚は養えます。

自分がボールを持っている瞬間は、絶対に無駄にしないことが大事です。

 

4.自分のサービスゲームになったら・・・

この時も、合間を見てボールを上に上げる。

これをポイント間にも繰り返すことが大事です。

繰り返しますが、実際にサーブを打つ前にトスをやり直していると、リズムが悪くなる。

相手に気も遣いますし、グダグダになります。

サーブのポジションに入る前、にポンポンとボールを上に上げてみる。

こういう練習をさりげなく、ポイント間にやってみましょう。

きっと、トスアップの安定感は、抜群に良くなるはずですよ。

 

トスアップの練習、を試合会場でどう作るのか。

意外と、みなさん考えてないんですよね。

実際の試合のサーブの前に練習するだけ、では自分を苦しめるだけ。

もっと癖にして、普段からトスアップしてみましょうよ。

それこそ、歩きながら、誰かとしゃべりながら・・・でも良いと思います。

ピックアップ記事

  1. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  2. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  3. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  4. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  5. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について

関連記事

  1. テニス ロブ

    サーブ

    崩すサーブで充分、なのになんで強打に走るんだろうか

    不安だと、打ちたくなる。そしてそのサーブが入らないから、余計に…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    サーブで打つコースに悩んだら、「困ったときの○○」でラケットを振り切ろう!

    試合の中で、サーブがなかなか入らない。または相手のリターンが強…

  3. テニス サーブ
  4. テニス メンタル

    サーブ

    サーブを打つ前から緊張する人は、「踵(かかと)」からゆっくり入るとリラックス出来るはず

    サーブを打つ前、緊張しますよね。これは、テニスの試合では避けて…

  5. サーブ

    サーブ&ボレー、常識を変えていこう

    サーブ&ボレー、なぜなかなか上手くいかないのか。この問題を考え…

  6. テニス ストローク

    サーブ

    リターンで最初から下がっている相手に、深く強打のサーブは無意味

    全仏オープンでも感じましたが、私たちの試合でも必要なこと。それ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ボレー

    ハイボレー、それって本当にハイボレー?
  2. テニス スライス

    戦術

    中途半端に浅いボールが、テニスでは一番攻撃されやすいから注意!
  3. テニス 攻撃

    練習メニュー

    「手堅い並行陣」を崩す、テニスの試合におけるロブの戦略を磨く練習メニュー
  4. テニス メンタル

    戦術

    自分は「何を軸に勝負していくのか?」を考えてみよう
  5. テニス リターン

    戦術

    ミスが少なくなった自分は、実感し辛い
PAGE TOP