戦術

嫌な流れ、をどう変えるのか?

目次

テニスの試合の中で、これが出来るかどうか。

どんなに考えて準備して入っても、思い通りに進む試合ばかりではないですよね。

みなさんの中に、何か手立てはありますか?

シングルスの試合なら、誰も助けてはくれませんよ。

 

嫌な流れ、をどう変えるのか?

 


 

1.まずは、「予兆」を感じよう

ほとんどの人は、流れが悪くなってから気付く。

「まずいな・・・」と、数ポイント連続で落としたりしたときから、焦り出すんですよね。

これでは、当然遅い。

予兆を感じる力、を養いましょう。

試合の中で、自分の流れが悪くなるには、予兆がある。

それを感じることが出来れば、悪くなる前に対処出来るかも知れない。

悪くなってからも、落ち着いて対処出来る。

テニスの試合は、ある程度決まった予兆があるので覚えておきましょう。

 

2.流れが悪くなる予兆、とは?

・ファーストサーブが入らなくなる

・セカンドサーブのリターンをミスする

・スマッシュでミスをする

私は、この3つが自分の中で「予兆」だと考えています。

この3つがあるとき、続いた時には、流れが悪くなってくる可能性が高い。

だから、試合前から相当注意して入るし、2回連続で上記のミスが続いた時には気を引き締める。

自分が悪くなる予兆を知っておくだけ、で試合の流れは食い止められます。

 

3.もし、それでも流れが悪くなってしまったら・・・?

でも、嫌な流れになっていくこと、試合ではありますよね。

どうしても止められない、相手が調子良くなってくることもあります。

そんな時に、どうするのか。

まずはしっかり、ラリーをしましょう。

テニスですから、相手とラリーを避けてはダメ。

そうすれば、必ずまた流れが来ます。

ラリーをしっかりしておけば、試合の流れは必ず戻って来る。

相手が勝ちそうになっても、勝ちビビリをしてくれる可能性だって高いですからね。

ラリー回数を増やしていけば、また必ず、アナタ自身に流れが来ます。

 

4.遅いボール、を使うことがお勧め!

試合の流れが悪い時には、試合の進むスピードも抑えたい。

短時間で大量失点、していてはすぐに試合は終わりますからね。

スライスやスピン、回転量の多いショットでボールの速度を抑えることが出来れば、試合時間は長くなります。

相手も簡単に決まらないから、じれてミスしてくれるでしょう。

速いボールは自分に流れが来ている時、に使う。

嫌な流れの時には、スライスを多く使う。

これだけでも、かなり相手は嫌なはずですよ。

 

どんなショットが、嫌な流れの時に使えるのか。

ファーストサーブ、リターン、良い時に打つショットだけ、では勝てないですよ。

相手に流れがある時の、自分のプレー。

一度見直してみませんか?

ピックアップ記事

  1. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  2. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  3. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  4. 11/26(火) 女子ダブルス対抗戦 vs TEAM涌井 inテニスガーデンレニ…
  5. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う

関連記事

  1. 戦術

    考えた時点で、もう遅い

    テニスの試合の現場は、スピード勝負。ラリーが始まったら、もう止…

  2. 戦術

    アナタのテニスウェアは、相手にどう見られているだろう?

    少しでも、気にしたことはありますか?私は、結構気にしています…

  3. 戦術

    相手は強いんじゃない、合っているだけ

    試合で対戦したときに、強さを感じる相手。自分が必要以上にプレ…

  4. テニス マナー

    戦術

    「初心者」という意識を捨てた人から、テニス選手として巣立っていく

    無意識にでも、自分の心の中に潜んでいるもの。それは間違いなく行…

  5. 戦術

    「自分の中から見付けだせ!」テニスの試合で使える技術を磨くには、確率重視で

    俺のプレーはテニスを始めた高校生の頃に比べると随分と上達する事が出来た…

  6. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合で対戦していて、「あまのじゃくタイプ」の選手と分かれば怖くない

    対戦相手で、アナタはどの程度特徴を掴んでいるでしょうか?タイプ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    決断しないから、言い訳ばかりが浮かんで来る
  2. テニス ボレー

    ストローク

    グリグリのフォアハンドストロークで押してくる相手には、シンプルな対策で準備しよう…
  3. テニス スライス

    ボレー

    自分のボレーを「下半身から重たいボール」にする、4つの秘訣
  4. テニス 環境

    メンタル

    テニスの試合では、戦うべき相手はネットを挟んだ相手だけでなく、「自分自身」だとい…
  5. テニス ストローク

    メンタル

    「自分がやりたいプレー」より「相手が嫌がるプレー」を選択の基本線に
PAGE TOP