目次
つないでいるのに、強い。
攻撃的にプレー出来ている人は試合でも強いですよね・
特に、ネットプレーのような相手に前でプレッシャーをかけていくような時。
意識の持ち方で、簡単にコツは掴めますよ。
つなぐボレーで攻撃していく、コツは簡単
1.やり方は簡単!歩きながら打とう
つないでいるのに、攻撃的なボレー。
それは、「歩きながら打つ」感じで良い。
打っている時に止まるのは、ストロークの基本。
でも、ボレーは動きながら打って良い。
もちろん、ブロックするような守備的なボレーもありますが、攻撃出来るボレーはどんどん前に動きながら打つ。
私は、これで良いと思いますよ。
2.ファーストボレーは典型例
サーブ&ボレーなんて、まさにその典型例。
止まって動きながら、歩きながら打って良いんです。
踏み込む、という表現もありますが、もっとライトで良いと私は思っています。
リラックスして、動きながら、歩きながらボレーを打つ。
そうすれば、自然と前に前に、ポジションを移していけるじゃないですか。
そうすると、つなぐボレーでも攻撃的になる。
ボールのスピードや威力、で攻撃していく訳じゃないですからね、テニスは。
3.ポジショニングで、圧力をかけていく
動きながら、前に入りながらボレーを打つ。
そうすると、自然と相手はプレッシャーを感じてくれる。
強いボールを打っても、その場でとどまっているような人はダメ。
そうじゃなくて、歩きながら、動きながらボレーを打って前に出る。
打った方向に詰めれば、それだけで良い攻撃になる。
小さいコツですが、意外と実践出来ている人少ないんですよね。
4.身体が動き続けるから、リズムが良くなる
試合でも、止まってしまうとなかなか厳しい。
特にダブルスは、攻撃している時は動き続けるくらいで良いと思います。
どんどん動いて、相手にプレッシャーをかける。
ロブで逃げて来るような相手なら、前に出るフリをして、下がる。
ボレーを打って止まるような人は、連動性が無くなっていく。
歩きながら、動きながらがキーワードです。
この感覚、ラリー練習だと身に付き辛いんです。
止まってボレーで返す、また戻る、のが基本じゃないですか。
もちろん基本なんですが、試合でそういう場面って多いと思いますか?
ポジションもどんどん変えていく、そういう動き方のボレーの方が実戦向き。
私は、そう思いますよ。
この記事へのコメントはありません。