ボレー

つなぐボレーで攻撃していく、コツは簡単

目次

つないでいるのに、強い。

攻撃的にプレー出来ている人は試合でも強いですよね・

特に、ネットプレーのような相手に前でプレッシャーをかけていくような時。

意識の持ち方で、簡単にコツは掴めますよ。

 

つなぐボレーで攻撃していく、コツは簡単

 


 

1.やり方は簡単!歩きながら打とう

つないでいるのに、攻撃的なボレー。

それは、「歩きながら打つ」感じで良い。

打っている時に止まるのは、ストロークの基本。

でも、ボレーは動きながら打って良い。

もちろん、ブロックするような守備的なボレーもありますが、攻撃出来るボレーはどんどん前に動きながら打つ。

私は、これで良いと思いますよ。

 

2.ファーストボレーは典型例

サーブ&ボレーなんて、まさにその典型例。

止まって動きながら、歩きながら打って良いんです。

踏み込む、という表現もありますが、もっとライトで良いと私は思っています。

リラックスして、動きながら、歩きながらボレーを打つ。

そうすれば、自然と前に前に、ポジションを移していけるじゃないですか。

そうすると、つなぐボレーでも攻撃的になる。

ボールのスピードや威力、で攻撃していく訳じゃないですからね、テニスは。

 

3.ポジショニングで、圧力をかけていく

動きながら、前に入りながらボレーを打つ。

そうすると、自然と相手はプレッシャーを感じてくれる。

強いボールを打っても、その場でとどまっているような人はダメ。

ボールの威力は強くても、相手に返されたらもう崩れるだけ。

そうじゃなくて、歩きながら、動きながらボレーを打って前に出る。

打った方向に詰めれば、それだけで良い攻撃になる。

小さいコツですが、意外と実践出来ている人少ないんですよね。

 

4.身体が動き続けるから、リズムが良くなる

試合でも、止まってしまうとなかなか厳しい。

特にダブルスは、攻撃している時は動き続けるくらいで良いと思います。

どんどん動いて、相手にプレッシャーをかける。

ロブで逃げて来るような相手なら、前に出るフリをして、下がる。

ボレーを打って止まるような人は、連動性が無くなっていく。

身体を動かしながら、リズム良く前に詰めていく。

歩きながら、動きながらがキーワードです。

 

この感覚、ラリー練習だと身に付き辛いんです。

止まってボレーで返す、また戻る、のが基本じゃないですか。

もちろん基本なんですが、試合でそういう場面って多いと思いますか?

ポジションもどんどん変えていく、そういう動き方のボレーの方が実戦向き。

私は、そう思いますよ。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  2. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  3. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  4. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  5. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合で、「厳しいロブをしっかりカットして粘りたい」ときには、まず相手の出方を確認しよう

    ネットプレーが上手い人、試合に強い人はアップヘッド(頭の上)のボールの…

  2. テニス ラケット

    ボレー

    「アングルボレーは、前に腕を押し出す」ことでテニスの試合でミスが減り、使えるショットになります!

    ダブルスでもシングルスでも、「上手いな~!」と周りを唸らせるショットの…

  3. ボレー

    ファーストボレーのコツは、視界の中に相手を何となく入れること

    ダブルスの試合で、サーブ&ボレーで前に出る。並行陣には必須のス…

  4. ボレー

    大きく変えないと、何も生まれない

    最近私が、強く感じていること。しっかり、強いボレーを打たない…

  5. テニス ロブ

    ボレー

    ボレーでボールをコントロール出来る人は、決めて待てる人

    ネットに出ると、テニスの試合は急にテンポが上がる。その中で、ボ…

  6. テニス ダブルス

    ボレー

    ネットプレーでは相手の「緩急」に気を付けないといけない

    ネットプレーで大事なポイント、皆さんどの辺りでしょう?速いボー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で、「綺麗に美しく勝ちたい」と誰もが思いながら、負けていくという事実…
  2. スマッシュ

    スマッシュの決定力を、劇的に変えるためには?
  3. テニス 練習

    その他

    テニスの試合では、「ミスは責めないで、プロセスを責める」ことで失敗を繰り返さない…
  4. テニス メンタル

    練習メニュー

    「ドロップボレーにも冷静に対応」できるように、浅いボールへの対応力を鍛える練習メ…
  5. テニス ストローク

    ボレー

    ネットから遠いから、ドライブボレーが効果的
PAGE TOP