ストローク

ストロークのクロスラリーが続かない、とお悩みの方に

目次

ストロークのラリーで、クロスラリーが難しいと感じている方に

今回はちょっとしたコツをいくつか、ご紹介したいと思います。

そもそも、クロスのストロークラリーはネットが低いセンターを通過させるので、難しくないはず。

距離も長いので、アウトも少ないはずですしね。

少しの意識で、見違えるように打てるようになりますよ。

 

ストロークのクロスラリーが続かない、とお悩みの方に

 


 

1.そもそも、何が難しいのか?

私が考える、クロスラリーの難しさ。

それは、「内側のボールを打つ時」じゃないでしょうか。

例えば、右利きの方同士でデュースサイドで打ち合う場合に、フォアハンドは楽に打てるはず。

でも、内側のショットになるバックハンドはどうでしょう?

逆クロス気味に打たないとクロスに飛ばない、どこか振り切れない。

当てるだけのようなスウィングになって、気持ち悪い・・・。

それに、この内側のボールはダブルスなら相手の前衛に捕まりやすいですよね。

だから、よりクロスラリーに苦手意識が生まれてしまう。

そういう経験、みなさんは無いでしょうか?

 

2.内側のボールは、打点は前じゃくて良い!

と、私は思います。

打点を前で打つのは、外側のボール。

1.の右利きの方を例に取るなら、フォアハンドですね。

このフォアハンドは、打点を前にしないとクロスにボールが飛ばないですから。

でも、内側のボールを逆クロスに飛ばそうと思うと・・・私は、打点は前じゃなくて良いと思います。

しっかり肩を入れて、ボールを引き付けてOK。

フォアハンドの打点よりも、だいぶ後ろで良い。

そうすると、自然にバックハンドが良い感じに逆クロス方向に飛んでくれるでしょう。

 

3.しっかり振り切る、ことが大事

1.のように内側のショット、バックハンドをしっかり振り切れるかどうか。

これが、クロスラリーで非常に大事な要素になります。

実際の試合、ダブルスでは前衛がいますからね。

振り切ってクロスに打てれば、ポーチに出られても怖くは無い。

弱気なところを突かれるのが、一番テニスでは怖いんです。

クロスラリーに苦手意識のある方は、まずコートの内側のストロークをしっかり振り切れるように。

打点を工夫して、コントロールしてみて下さい。

 

4.距離は長い、だから軌道を高くして良い

クロスラリー、相手のベースラインまでの距離は長い。

だから、深く打とうと思ったら軌道自体を上げていく、高くしていくことが大事になります。

クロスラリーに苦手意識がある人って、とにかくネットミスが多い。

ストロークの弾道自体も低いはず。

3.のようにしっかり振り切る意識を持って、高い軌道で打てば大抵は入ります。

この自信を養うことが出来れば、クロスラリーにも自信が出て来るでしょう。

自信は待っていても、養えない。

自分でアクションを興して、何をどう変えていくか、が大事です。

 

振り切れないと、試合では押し込まれます。

コートの内側、逆クロス気味のストロークの打点を見つけること。

これこそ、クロスラリーの自信の源になるはず。

ぜひ、意識して練習してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  2. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  3. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  4. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  5. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    下がってパッシングショット、抜ける訳が無い

    今年も全豪オープンの試合、シングルスの試合を観ていると、パッシングショ…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークの準備が遅い人ほど、打点が前過ぎてコントロールが出来なくなる

    「え?後ろじゃなくて?」と思った方も多いと思います。いや、これ…

  3. テニス 錦織圭

    ストローク

    「スライスって使ってる?」改めてテニスの試合で活きるメリットに着目してみました

    テニスの練習は強くなるために行うもの。でも強さって攻撃だけでは…

  4. テニス ストローク
  5. テニス 気付き

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    ストロークでミスが多い人は、「ほとんど横振りで打点がぶれている」ことに気付かない…
  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    「ダブルスで4アップの陣形に強くなる!」4人でネットプレーの状態になったときに、…
  3. テニス 準備

    ストローク

    テニスにおいてストロークで「低く滑るスライス」を沈めて返球するには、かなりの技術…
  4. シングルス

    シングルスでのネットプレー、キーワードは「お1人様ポーチ」
  5. ダブルス

    どんな名コンビダブルスでも、2人でボールを打つことは出来ない
PAGE TOP