テニス チャンス

戦術

4ゲーム1セット、3セットマッチをやってみよう

目次

どうも試合に慣れない、練習はマンネリ化している。

こういうみなさんに、オススメの練習試合形式があります。

みなさんも、いずれは3セットマッチ、を戦っていくことになるはず。

そのために、必要な準備は今のうちから進めておきましょう。

それに、1セットマッチに向けても良いトレーニングになるはずですよ。

 

4ゲームマッチ、3セットマッチをやってみよう

 


 

1.やり方は簡単!

いつもの1セットマッチを、3セットマッチにします。

ただし、4ゲームマッチ(3-3タイブレーク)で行う。

これの目的は、まずセットを取る、という意識を簡単に高めることが出来る点。

セットポイント=マッチポイント、のような試合がほとんどじゃないですか、実際の試合では。

でも、この形式なら違う。

緊張感のあるポイントを、最低2回は経験出来ます。

ファイナルセットに入れば、3回経験出来る。

試合慣れしている人って、マッチポイントやセットポイントに慣れている。

だから、この3セット形式でトレーニングを積むこと、が大事なんです。

 

2.タイブレークにも、慣れることが出来る

もう一つ、試合に強い人はタイブレークに強い。

でも、なかなか練習試合で6-6でタイブレークに入るってこと、無いと思いませんか?

でもこの4ゲームマッチ形式なら、3-3でタイブレ―クに突入します。

つまり、経験出来る回数がグッと増える。

ただタイブレークをやるだけでは、流れの中からの練習にならない。

3-3からタイブレークに入るのって、本当に良い練習になりますよ。

普段の練習試合から、タイブレークを多く経験することで、戦い方も身に付いてくるんです。

 

3.近い将来、に備えよう

みなさんが試合に勝ち続ければ、3セットマッチが待っています。

これを、しっかり受け入れて準備すること。

「まだまだ自分には先の話」と思っている人に、その未来はやって来ません。

小さいこと、そして4ゲームマッチですが「自分は準備して来たんだ」と思えれば、それは強さに変わる。

他の人と差を付けている、と自信を持って良い。

近い将来に備えて、今から準備しておいて損はありません。

それに、繰り返しますがこれは1セットマッチへの準備でもあるんです。

 

4.「先行癖」を身に付ければ、勝てる

4ゲームマッチですから、先行しないと辛い。

すぐに負け、セットを落とすことになります。

ですから、この形式で試合を続けていると「先行する癖」が身に付くんです。

最初のサービスゲーム、は絶対に落とせない。

出来れば、最初のリターンゲームでブレイクしたい。

そういう考えが自然に養われますし、1セットマッチでもこれは重要なこと。

スロースターターは、危険なんだと理解出来るはず。

結局テニスは、こういうところに気付いた人が強い、試合に勝っているだけなんです。

 

試合運び、ゲームメイクが上手くなる。

ためには大胆に試合形式を変えてみるのも有り、です。

少し試合時間は長くなりますが、マンネリ化しているメンバーでは良い刺激になりますよ。

ファイナルセットを戦う、という雰囲気もまた違いますしね。

人数が少ない時には、ぜひ練習試合で試してみて下さい!

ピックアップ記事

  1. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  2. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  3. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  4. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  5. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…

関連記事

  1. 戦術

    雨の後のオムニ、男性は注意!

    最近は、雨や雪が多いですよね。そして、試合はオムニコート。…

  2. テニス ストローク

    戦術

    ドロップショット多用で泥試合、に持ち込んだペール選手に学ぶもの

    昨日の錦織選手の試合、凄い試合でしたね。予想された感じの苦戦の…

  3. 戦術

    試合で「集中」なんて、急には出来ない

    一本集中!この言葉、何度聞いたか分かりません。もちろん…

  4. テニス 格上相手

    戦術

    「技術的なミスと戦術的なミス」をしっかり分けて考えておけば、テニスの成長スピードは上げられる

    テニスに限らず、私が考えるミスは大きく分けて2種類あります。一…

  5. 戦術

    ゲームを「作る」とは、どういうことか?

    特に、ダブルスの試合ですね。「ゲームメイク」ができるか、でき…

  6. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合は、相手を飽きさせないで進めよう

    こういう考え方、持っていると試合で楽ですよ。対戦相手を、戦いつ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    スマッシュ

    打点が低くなってしまうスマッシュは、「思い切ってスライス回転をかける」ことで相手…
  2. テニス

    ボレー

    テニスのネットプレーでは「手首の角度は変えない」のが基本!改めて意識したいポイン…
  3. テニス メンタル

    戦術

    「ここ一番」で踏ん張れる人、崩れる人
  4. テニス ボレー

    ボレー

    ポーチボレーでミス、「自分のボディに近いボール」のさばき方を知らないだけ
  5. テニス ミス

    リターン

    高速サーブを前衛がセルフジャッジする、簡単なコツとは?
PAGE TOP