スマッシュ

相手のスマッシュは、実は自分自身のチャンス

目次

試合の中で、相手がスマッシュを打つ瞬間。

みなさんは、何を考えますか?

守備の意識が強くなるようなイメージですが、私は違います。

実は、これは自分たちのチャンス。

こういう意識で待てると、すごく良いと思いますよ。

 

相手のスマッシュは、実は自分自身のチャンス

 


 

1.スマッシュの場面、引かないこと!

これが一番です。

引かない、というのは気持ちが引かないということ。

しっかりと拾う、反撃のチャンスを伺うということ、です。

相手の態勢にも寄りますが、基本的に私たちの試合では「簡単にスマッシュでは決まらない」と思っておいた方が良い。

絶対に、チャンスはある。

相手だって、余裕がある訳じゃないですからね。

この意識、試合ですごく大事です。

 

2.試しにダメ元で返してみる、だけで良い

普通に、スマッシュを打った相手に返してみて下さいよ。

もう1回スマッシュを打たせる、みたいな感じで良いと思います。

相手は、きっとそれだけで慌ててくれる。

精度の高いスマッシュ、来ないと思って良い。

ロブで粘って得点、明らかに流れが変わりますしね。

相手のスマッシュは、自分たちにチャンスがあるんだと。

特にダブルスの試合では、この意識が肝。

騙されたと思って、まずは2回、3回とスマッシュを打たせてみて下さい。

 

3.少しでも余裕があれば、ボレーさせる

もしスマッシュが少し弱い、浅いようなら、攻める。

それも、強打しなくて良いんです。

相手に、ボレーさせる。

出来れば、低い位置でボレーさせることが出来ると、それはもう良い攻撃です。

相手はスマッシュを打った後にボレー、実に難しいプレーになります。

ネットプレーに慣れていないような相手なら、きっとミスしてくれるはず。

それだけ、スマッシュにエネルギーを使ってますからね。

普通にボレーさせるだけで良い、充分です。

 

4.どんどんスマッシュ、打たせよう!

私は試合で、どんどん打たせます。

よほどレベルが上、格上でない限りは、スマッシュは怖く無い。

むしろ、こっちのチャンス。

凹んでもらって、メンタルを落とすチャンスなんです。

試合の中で、打たせるという意識が大事。

打たれるんじゃなくて、打たせること。

この意識改革で、試合は強くなりますよ。

 

スマッシュは怖く無い。

だからこそ、しっかりボールを見ることが大事です。

反撃に使えるし、試合の流れも変えられる。

シコラーみたいで、嫌ですか?

こんなに良いチャンス、使わない手は無いですよ。

ピックアップ記事

  1. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  2. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  3. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  4. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  5. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない

関連記事

  1. テニス メンタル

    スマッシュ

    テニスにおいて、「ジャンピングスマッシュは、難しく無い!」ことを証明します

    ジャンピングスマッシュ、テニスの試合において花形のフィニッシュですよね…

  2. テニス フットワーク

    スマッシュ

    「試合になるとスマッシュが入らない・・・」技術の改善でメンタル面をカバーする方法5つ

    練習ではリラックスできて打つことができても、試合でスマッシュが打てない…

  3. テニス メンタル

    スマッシュ

    スマッシュのラケットセットは、スロートに沿えた手のひら主導で!

    テニスラケットって、意外と重い。この重いラケットを上にセットし…

  4. テニス ダブルス

    スマッシュ

    スマッシュを強化したいなら、「結論から入る」フットワークでいこう!

    スマッシュを打つ、練習ではちゃんと打てているのに・・・。試合で…

  5. テニス チャンス

    スマッシュ

    陽射しが強い日の外での試合は、「早めに太陽に目を慣らしておく」だけで全然違う

    屋外での試合、陽射しが強い日に難しいのはスマッシュですよね。サ…

  6. テニス フットワーク

    スマッシュ

    スマッシュは無理なくバックハンド狙い、でちょうど良い

    スマッシュをしっかり打つ、ポイントを取る。そのために、初心者の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 練習

    メンタル

    練習で、しっかり「自信の土台」を作れているか?
  2. Q&A

    Q&A「片手バックハンドのストロークが安定しません。良い方法はありますか…
  3. テニス フットワーク

    ボレー

    ダブルスの試合で、「ポーチに出たのにローボレーになってしまう」のは大問題です!
  4. テニス メンタル

    メンタル

    あるレベル以上になると「リスクを伴わない変化」で、テニスが強くなれる訳が無い
  5. メンタル

    セルフジャッジは、自分に厳しく相手に優しく
PAGE TOP