テニス 練習

ボレー

テニス部としての練習で、「強引なネットプレーの練習」は必要!特に女子テニス部に

目次

普段のテニス部の練習、どうしてもストローク中心になっていませんか?

確かに試合で最も使うのは、ストローク。

でも後ろで打ち合って勝てる相手は、格下か同じレベルの相手がほとんど。

強引にでもネットプレーを身に付けることで、前を意識させて試合でよりプレッシャーをかけられるようになります!

 

テニス部としての練習で、「強引なネットプレーの練習」は必要!特に女子テニス部に

 


 

■正直やりたくない練習こそ、必要な練習

「ボレーは苦手・・・」と感じている学生の方、特に中高生では多いように感じます。

出来ないのでなるべくやりたくない、というのでは、いつまで経っても成長できません。

出来ないからこそ、練習する。

まずは、普段のメニューから工夫してみましょう。

■約束事を作って、「必ず」ネットに出るようなラリー練習を

普段のストロークラリーを、片方がアプローチしていくような形にしてみる。

球出しはローテーションで回して、ストローク側にボールを出してスタート。

反対側のコートでは、球出しと同時にネットにダッシュ!

とにかくまずはたくさん生きたボールでボレーをしてみる、失敗をしてみる。

最初はストローク有利でポイントが進みますが、徐々に慣れるとボレー側も返球できるようになるはずです。

 

■「出来るようになって試合で使う」のではなく、「試行錯誤しながらまずは使ってみる」

例えば陸の上で水泳のフォームを練習しても、上手くなりません。

泳げるようになるには、まず水に飛び込んでみること。

そうすれば、もがきながらでも必死で泳ごうとします。

その後に、しっかりした基本を学び、工夫していくという順序でOK。

テニスにも同じことが言えます。

まずは練習メニューの形を決めて、思い切ってやってみましょう!

 

実際の試合では、ネットに出て来る相手は嫌なもの。

特に女子シングルスの試合は、まず1試合の中で数回あるかないか。

だったら、トライしてみませんか?

同じレベルの相手であれば、プレッシャーをかけて精神的に優位に立てた方が大抵試合に勝ちます。

やってみる価値、あると思います。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  2. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  3. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  4. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  5. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…

関連記事

  1. ボレー

    ボレーの基本中の基本、「ラケット面を上に向けてフォロースルー」を徹底すれば、試合でミスは激減します

    ネットプレーが苦手なプレイヤーの多くの共通点は、ラケット面が安定してい…

  2. テニス ストローク

    ボレー

    ハイボレーを深く・・・と見せて、ドロップボレーを打てれば試合で勝てる!

    今回も、私が試合で実際によく使う手をご紹介します。ダブルスの試…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    角度を付けたアングルボレーを打ちたければ、「ラケットヘッドを立ててボールの横」を触ってみよう

    今回は、シンプルにアングルボレーの基本をおさらい。角度を付ける…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    身体正面に来たボレー、「利き腕の肘の位置」を思いっきり上げよう

    身体の正面に飛んで来たボールを、ボレーで返球する。この返球が上…

  5. ボレー

    軸足が前に出ていくボレーは、試合で相当使える!

    決定力があるボレー、ネットプレー。みなさんも、試合で取り入れ…

  6. テニス テイクバック

    ボレー

    スライスで追い込んでロブケア、はネットプレーの基本戦術

    なかなか前に出る自信が無い、並行陣も難しいという方。きっと、こ…

特集記事

  1. 日々の雑記

    YouTube動画、10,000再生突破しました
  2. 戦術

    調子が悪いなら、動こうよ
  3. テニス 観察眼

    テニススクール

    テニススクール通いのジュニア選手に、部活でテニスを続ける選手が勝つ方法とは?
  4. テニス メンタル

    メンタル

    ストレス無く試合に勝つなんて、最初から考えない方が良い
  5. 日々の雑記

    ご質問頂いた件につきまして
PAGE TOP