目次
テニスは回転量を操るスポーツ。
特に試合では、ボールスピードをコントロールしながら攻撃したり、逆に逃げたりすることが求められます。
このコントロールをスィングの加減で行うと安定しません。
大事なのは、しっかりラケットは振って「回転量」を意識することです。
「ストロークのスピードコントロールは、回転量で」出来るようになるとミスが減って安定します
■シングルスもダブルスも、攻撃されたときに逃げれないと辛い
回転量を与えてスピードコントロールできるようになると、しっかり「逃げる」ことが出来るようになります。
代表的なのは、スライスのスライスショットですよね。
プロテニス選手も操るこのショットの、まずは必要性を理解するところから始めましょう。
■スピンでもしっかり振った遅いボールを打てれば、それはトップスピンロブになる!
スピン系の遅めのボールは、ロブに活用できます。
またストロークの打ち合いでも、深いボールを高い弾道で返球できれば、相手を後ろに下げさせる効果的なストロークに。
速いだけが、スピンの武器になる訳ではありません。
遅いとそれだけ打てるコースに幅ができますし、アナタが態勢を整える時間も稼げます。
■同じ構えから、速いボールやドロップショットも打てると、試合が楽しくなる!
スィングスピードを変えずに、少しグリップを調整することで球種を変える。
これができれば、アナタも試合巧者の仲間入りです。
相手をだますことに、快感を覚えるはず。
ポイントは早い段階で遅いボールを見せておいて、その後に速いボールも混ぜていくこと。
相手に序盤に印象付けることで、その後の試合を優位に展開できます。
特に男性の方は、「遅いボール」の必要性をなかなか感じられない方が多い。
バンバン速いボールを打って、守れない。
相手の攻撃には、合わせるだけで普段のストロークとかけ離れてしまう、守備ができない。
そんなプレイヤーになっては、試合で勝ち抜いていくのは難しいでしょう。
しっかり、このテニスの技術の必要性を感じて、練習しましょう!