テニス ダブルス

メンタル

調子が悪いときには、自分の周囲1メートルのボールに集中しよう

目次

テニスの試合の中で、調子が上がらない時。

手段の一つとして、私が意識しているのがコレです。

テニスって、何が難しいって「動いて打つ」のが難しいんですよ。

だから、調子が悪いときにはシンプルに。

これが、試合での鉄則です。

 

調子が悪いときには、自分の周囲1メートルのボールに集中しよう

 


 

1.自分から難しいことは、しない

試合の中で、これが大事です。

調子が悪い時に、自分から難しいことをする必要は無い。

つまり、無理に動いてボールを打つ、という行為は出来るだけ避けたいんですよね。

まずは、自分の近くのボールに集中する。

相手が打って、自分の周囲1メートルくらいに飛んで来るボール、は確実に打つ。

しっかり止まって打てますからね。

調子が上がらない時こそ、こういう意識が大事です。

 

2.動かないんじゃないくて、「先回り」しておく

でも、動かないと試合では触れない。

触れないと、相手のコントロールショットは失点になってしまいますよね。

だから、意識したいのは「先回り」。

先に動いておいて、相手が打ってから慌てて動くような場面を減らすことが大事。

調子が悪い時は、出足が鈍いからボールに追いつけていない、足が止まっていない。

こういう経験、思い出したらたくさんあるはず。

試合の現場では、なかなか気づかないんですよね。

出来るだけ、先に動いて難しいことは終えておく。

これが大事、です。

 

3.特にボレーは、まず自分の身の回りから

ダブルスの前衛の時、ですね。

試合の序盤は、すごく緊張すると思います。

ネットプレーは、瞬間的にその日の調子が分かりやすい。

タッチの感覚や、ボールが見えているかどうか、序盤の最初のプレーが鍵です。

だから、最初は自分の触れる範囲でボレーしたい。

飛びついてのボレー、なんか打ちたくないですから、最初は。

出来るだけ先回りして、プレーをシンプルにする。

これは、テニスにおいてすごく大事なポイントです。

 

4.「そんなの、理想論でしょ」という方へ

確かに、簡単ではありません。

でも、「先回り」を理想論と考えていたら、テニスの試合は勝てないですよ。

そんなに難しいこと、ではありません。

必要なのは、繰り返し書いて来ましたが「こっちには来ないな」と思って捨てる勇気。

でも、みなさんもテニス以外の場面では、この捨てるという行為が出来ているはず。

仕事、勉強や家事、ご自身で選択して進んでいけているじゃないですか。

テニスだって、少しの先回り、をやれば良いだけのこと。

そうするだけで、調子は必ず戻って来るでしょう。

 

難しいことは、先に終えておく。

つまり、ポジションを変えて準備しておく、ということです。

自然と、自分の近くにボールが来る状態。

強い人って、そんな雰囲気じゃないですか。

見て感じて、真似ていけば強くなれますよ。

ピックアップ記事

  1. 八木コーチ オータムキャンプ2024 開催のご案内
  2. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  3. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  4. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  5. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    アナタ自身が真剣にテニスを続けていれば、「たまに辞めたいと思う」のは自然なことです

    いつも前向きに、テニスも仕事も勉強も、プライベートも充実している。…

  2. テニス 感覚

    メンタル

    テニスの試合で負けたとき、それは対戦相手からのメッセージだと受け止めよう

    試合には必ず勝敗が付く。ですが、つい負けた試合では感情的になり…

  3. メンタル

    自分にはテクニックがある、と本当に思ってる?

    自分のテクニックに自信がある人。これは、試合で良くも悪くも、大…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    気持ちが昂るのは良いが、焦っても良いことは無い

    テニスの試合、気持ちが昂るのは当たり前。でも、つい昂りが「焦り…

  5. テニス テニスノート

    メンタル

    大切な試合に勝った日の記録は、目に見える形で残しておくこと

    皆さんもテニスをして試合に出ていると、忘れられない試合は経験あるはず。…

  6. メンタル

    「なぜ、試合で勝つ選手になる為に、テニスノートが必要なのか」それは自分の変化を確認できるから

    テニスでは、直接自分と対戦することはできません。アナタは、1年前の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ミス

    ストローク

    テニスの試合で、「相手をストロークで左右に振り回したい!」にこだわっていると、結…
  2. テニス ボレー

    戦術

    テニスの試合で、崩れた相手に確実に勝つ方法4つ
  3. テニス サーブ

    サーブ

    自分のサーブの「伸びていく力」を把握する簡単な方法とは?
  4. テニス 戦術

    その他

    試合で着るウェア、自分をコントロールする意味で使い分けてみませんか?
  5. テニス 粘り

    フットワーク

    毎回打った後のポジションは、「変える」か「戻る」をハッキリさせよう
PAGE TOP