テニス ボレー

その他

「こっち側には絶対来ない!」と思い切れるかどうかが、テニスの試合では予測力の差になります

目次

テニスの試合で反応が良い選手、予測が鋭い選手、試合で強いですよね。

そういう選手は、どういう意識で相手を観察しているのか。

私が思うに、予測って実はすごくシンプル。

「ここに来る!」というよりは、「こっち側は絶対来ない!」という感覚を、強く持てるかどうか。

皆さんもぜひ、意識してみて下さい。

 

「こっち側には絶対来ない!」と思い切れるかどうかが、テニスの試合では予測力の差になります

 


 

■漫然と練習していても、絶対に予測力は上がらない

テニスの練習は、漫然と、何も考えないでやっていても絶対に上達しない。

いや、上達・・・はするかも知れませんが、試合に強くはなれない。

実際に試合では、相手はポイントを獲ろうと必死になっている。

自分にとって苦しい場所、難しい場所でボールを打たそうとする訳ですから、早く先回りしないとラリーで押されていく。

その為には、しっかり予測をして1歩目を速くする必要があるのです。

 

■「こっち側には来ない」という感覚を、相手から感じ取れるかどうか

テニスのショット、には全て個人個人の癖がある。

何となく、「この人のバック、ストレートはすごく打ち辛そうだな・・・」とか、印象として持つときありますよね。

だからこそ、深いボールは確実にクロスに打ってくるだろう、という予測が立てられる。

「こっち側に来ない」という感覚は、「きっとこっち側に打つときは、ミスになる」という感覚とも言えます。

外れても良い、しっかり意識して予測する、試してみるのが大事です。

 

■「正直に、相手が打ってから」動いても、テニスの試合では勝てない

皆さん、まじめにテニスを頑張っている、のは分かります。

ですが、ちょっとずる賢く、相手の心理を逆手に取る意識もテニスでは大事です。

予測が当たったら、しっかり攻撃する。

それが一番、相手にとってプレッシャーになるのです。

精神的に追い込んでいくことが出来ると、もうアナタはテニスの試合巧者です。

 

最初から上手くいくことなんて無い。

それは欲張りというもの。

まずは予測を立てる、動いてみる、当たったかどうか確認する、の繰り返しです。

私だって、予測が外れることも多い。

でもその経験量、は積めるので自分の糧になっていると感じます。

さぁまずは練習から、相手が打つ少し前に、意識して予測してみましょう!

ピックアップ記事

  1. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  2. 【富田と一緒に練習しましょう】5/13(月) 女子ダブルス練習会 in世田谷レク…
  3. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  4. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  5. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…

関連記事

  1. テニス 準備

    その他

    「自分の球出しって、もしかしてみんな打ち辛い・・・?」と感じた方は、試して欲しい特効薬

    読者の皆さんの中には、部活の中で球出しをしたり、テニススクールでアルバ…

  2. テニス 練習

    その他

    「テニスの腕はイマイチでも練習に誘いたくなる人」に共通する5つの習慣

    テニススクールでテニスを習い始めても、ある程度ラリーができるようになれ…

  3. テニス アクセス

    その他

    2017年2月 アクセスが多かった記事ランキング TOP10

    いつもサイトをご覧頂き、ありがとう御座います。今年も、気が付け…

  4. テニス 環境

    その他

    どんなに大事な試合に勝利したときにも、「敗者への配慮」を忘れてはいけない

    最近、特に気になることがあります。学生の皆さんやジュニアの大会…

  5. テニス 格上相手

    その他

    「テニス節約術」って、考えたことありますか?

    俺は金持ちではない。お金は無いけど、遊ぶことは大好きなので休日…

特集記事

  1. 戦術

    試合前に集中力と自信を高める、7つの行動
  2. メンタル

    最初は伸び伸び、でも後半は・・・?
  3. テニス メンタル

    日々の雑記

    上手くなった自分を、日々イメージしていかないと
  4. その他

    自分にとって、一番大切なモノ
  5. テニス シングルス

    メンタル

    一番を目指さないと、二番にも三番にもなれない
PAGE TOP