ダブルス

パートナーに伝えることで、自分の迷いも捨てられる

目次

「次のサーブは、センターに打つね」

この声掛けだけ、で良いんです、ダブルスの試合では。

そして、実際には狙った場所、センターにいかなくてもOK。

大事なことは、アナタ自身の迷いを無くすこと。

パートナーと会話する、ここに打つと伝えるだけで、必ずラケットの振り抜きは変わるはずです。

 

パートナーに伝えることで、自分の迷いも捨てられる

 


 

1.サーブのコントロール力は、磨いていかないといけない

これは、アナタ自身の大きな課題です。

サーブのコントロールを良くしていく、ことに貪欲にならないといけない。

もう既に感じている方も多いと思いますが、ダブルスの試合を勝ち上がりたかったら、前衛のポーチと合わせてコースを決めていかないといけない。

サーブのコントロールが良くないと、前衛のリズムも活かし辛い。

だからこそ、まずは上手くいかなくても良いので、「コースを伝える」ことから始めて欲しいんです。

結果的に逆のコース、でも良い。

アナタ自身が意志を伝え、狙うということが大事なんです。

 

2.前衛は間違っても、「コース違うじゃん!」と言わないこと

責めても、無意味です。

もちろん、私だってあります。

センターを狙ったけど、回転がかかり過ぎてワイドに・・・なんてサーブ、よくあるじゃないですか。

「言ってたのと違うじゃん!」ではなく、「そのコースに入ると信じてみよう」という姿勢が大事。

でも、心のどこかで「逆にいくかも・・・」とは、備えておく。

前衛として、パートナーのサーブを信頼する、ということは大事ですよ。

なぜなら、その信頼こそがパートナーの成長につながるからです。

 

3.信頼が伝われば、人は頑張れる

テニスの試合だけじゃない、と思います。

人は仲間に信頼されている、と感じた時に、その期待に応えようと頑張る。

サーブを打つコースを伝え、前衛がそれを信じて動いてくれる。

だからこそ、「これは本当に、しっかりコントロールしたいな」と思う訳じゃないですか。

信頼が伝われば、人は頑張れる。

逆に、信頼していないことが伝われば、無気力で適当になってしまうんです。

サーブのコントロール力のアップに、ダブルスならではの信頼関係は大事です。

 

4.サーブで一番厄介な「迷い」を消し去ろう

パートナーにサーブを打つコースを伝える。

その結果、アナタ自身の迷いが消える。

これが一番、試合で大事なことなんです。

コースが間違うことより、迷いが消えないでラケットが振れない、置きにいくようなサーブでフォルトになることが怖い。

ちょっとした一言、でサーブは変わります。

技術が大事なんじゃなくて、技術を引き上げる工夫が大事なんです。

 

「なんだか、上級者みたいで恥ずかしいな・・・」と思っている方、もいると思います。

型から入って、それに追いつくことが大事ですから。

まずはやってみて下さい。

サーブをどちらに打つのか、をダブルスのパートナーに伝えること。

ここから、アナタ自身の本当のサービスゲームのスタートです。

ピックアップ記事

  1. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  2. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  3. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  4. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  5. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム

関連記事

  1. テニス ストローク

    ダブルス

    右利きプレイヤー視点で、ダブルスのリターンサイドを考えてみると・・・?

    今回は、ダブルスのリターンのサイド、について考えてみたいと思います。…

  2. テニス ストローク

    ダブルス

    ダブルスの試合で「ストレートロブ」を相手前衛に触らせると、上手く陣形を崩せて攻撃できます

    ダブルスの試合にたくさん出ている人は、様々な攻撃パターンをもっていると…

  3. テニス 守備

    ダブルス

    「ダブルスで勝てないペア、選手が陥りがちな8の字ラリー症候群」アナタは大丈夫ですか?

    テニスを最初に始めたときに、4人でコートに立つとみんなでボールを回して…

  4. ダブルス

    「相手のファーストボレーが深い・・・」ダブルスのサーブ&ボレーヤーに有効な対策とは?

    ダブルスの試合も上のレベルになると、手堅いサーブにサーブ&ボレ…

  5. ダブルス

    前衛がただの前後運動、になってない?

    ダブルスの前衛で、必要な守備の意識。これは確かに大事ですが、ど…

  6. テニス ストローク

    ダブルス

    困ったときのロブ頼みの癖を直さないと!

    ダブルスの試合、一般やベテランの皆さんの試合を観ていると感じること。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ポジショニング

    ダブルス

    ダブルスの前衛にいるときは、横目で後ろまで見る感覚を養っておこう
  2. テニス ラケット

    ストローク

    ストロークでしっかり伸びを出したいなら、「自分が打つときにラケットのしなり」を感…
  3. 戦術

    相手の良いショットは、「続かない」
  4. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合では、「風上からのテニス」の方が難しい場合が多い
  5. テニス ストローク

    ストローク

    フォアハンドストロークで回り込みが甘い人は、「ストレートにも打てるという雰囲気」…
PAGE TOP