テニス サーブ

練習メニュー

試合に必要な「サーブリターンの練習」、こそ工夫しよう

目次

サーブリターンの練習、みなさんもよくやるメニューだと思います。

でも、ただクロスでサーブを打って、リターンして、その後何となくラリー・・・みたいな感じで、ダラダラした経験は無いですか?

これには、工夫が必要。

シンプルな練習だからこそ、目的をハッキリさせておくことが大事だと思います。

 

試合に必要な「サーブリターンの練習」、こそ工夫しよう

 


 

1.サーブリターンの練習、とは?

一般的には、クロスコートで1対1、で行う練習の一つ。

片方の選手がサーブを打って、相手がリターン、そのままクロス半面でラリー。

片側の逆サイドも、同じような形で進める場合が多いですよね。

何となく、練習の後半はコレ、をやるチームやサークル、多いはず。

でも・・・何だか、ただの打ち合い、馴れ合い、みたいな感じになってはしまいませんか?

 

2.まず「続けるのかどうか?」をハッキリさせよう

サーブが入ったら、その後どうするのか。

クロスでラリーをしていくのか、それともリターンまでで切るのか、はハッキリさせておきましょう。

続けるにしても、クロス半面ですから「ただ続けるだけ」なら、ずっと続きます。

ですから、ここも勝負し合っていくのか、ハッキリさせておきたいところ。

ダラダラ打ち合っているだけなら、待っている時間がもったいないですからね。

 

3.「リターン側は5往復粘れば勝ち」のような設定を

私がよくやっていた練習は、コレ。

リターン側が5往復、粘ったら勝ち。

サーブ側は、何とかそれまでに勝負してポイントを取らないといけない。

リターン側の選手は、クロスで粘ってつなぐ、というイメージが養えますし、変なリターンミスはもったいないと感じるようになります。

サーブ側としては、何としてもファーストサーブを入れないと5往復までに決める、その優位性が作れない。

こういう設定一つで、練習にかなりメリハリが効いてくるはずです。

 

4.「クロスでの打ち合い、」だけに終始しては、もったいない

もう一つ、オススメなのが「チャンスはストレートに打って終わって良い」という設定。

実際の試合では、クロスで打ち合うだけって無いじゃないですか。

サーブ&ボレーで、前に出てボールが浮いてきたら、ストレートにも打ちますよね。

これ、をサーブリターンの練習でやっても良いと思います。

当然、そこでラリーは終了。

クロスの半面、逆サイドもラリーしているのであれば、邪魔にならないようにコントロールする。

これも、大事な練習です。

クロスでずっと打ち合う、押し切ることって、試合ではあまり現実的ではない。

どこでストレートに攻撃するのか、というイメージを持って練習することが大事でしょう。

 

良い練習は、メンバーの共通認識から。

「なぜ、この練習をするのか」を明確にして、ルールを設定する。

そのルールが、目的を踏まえたものになっているかどうか、が大事です。

ぜひ、普段の練習から意識してみて下さいね。

ピックアップ記事

  1. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  2. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  3. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  4. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  5. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない

関連記事

  1. テニス ボレー

    練習メニュー

    ボレーボレーの応用編、「両足固定」で何回続くかやってみよう!

    練習前のアップで、ボレーボレーをやる機会多いと思います。ここで…

  2. 練習メニュー

    「ミスばっかだと、練習になんねぇよっ!」と、テニスの練習でアナタは言えますか?

    テニスはミスが多いと負けてしまう。だからミスしないように気を付…

  3. テニス スマッシュ

    練習メニュー

    「センターセオリー」を体感したければ、一度センターストラップを外してみると良い

    普段、楽させてもらっている部分。これを外してみると、「やっぱり…

  4. テニス 守備

    練習メニュー

    部活の練習で、「しっかりつなぎながら、決めることも出来る」テニスを養う練習方法とは?

    部活やサークルでの練習で、出来るだけ「試合に近い環境」で練習したいと思…

  5. テニス 雪

    練習メニュー

    「挑戦するキャプテン、しないキャプテン」によって、チームの挑戦力の絶対量は決まる

    部活やサークル、社会人チームやテニススクール。皆さんも色々な環…

  6. テニス 上達

    練習メニュー

    歯を磨くように、毎日5分トレーニングしよう

    テニスを強くなるために、トレーニングを頑張りたい。そう思っても…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. その他

    「サッカーの方がきつかったよ」テニスの試合では実力差が僅差で初めて、持久力が問わ…
  2. ボレー

    ダブルスの試合で、「バックボレーだからポーチに出れない」という前衛発想は、もった…
  3. テニス ミス

    その他

    「思っていること、感じていることを言わない」という日本人らしさは、テニスコート上…
  4. テニス ミス

    戦術

    相手との差を受け入れて、そこからがテニスの試合は勝負開始
  5. テニス シングルス

    練習メニュー

    もの凄く集中して、普通のことをするのが良い練習
PAGE TOP