目次
サーブを武器に、試合を戦いたい。
特に男性なら、一度はそう考えますよね。
でも、試合に出続けていくと、どこか速いサーブをみなさんあまり打たなくなっていくような気がします。
そう、速いサーブって諸刃の剣。
使うときには気を付けないと、自分を傷つけてしまう可能性だってあるんです。
速いサーブはチャンスになる、という勘違い
1.速く打てば、速く戻って来るのが当たり前
テニスは、そういう競技です。
相手コートに速く打てば、速いタイミングで返って来る。
このこと、意外と見落とされがちなんですよね。
速いサーブは武器になる、と思って必死で打ち込んでいる人も多いですが、それはかなり危ないケースも多い。
速く打ったら、素早く構えなおして、次に備えないといけないですからね。
このことが出来ている人って、試合会場でもなかなかいない気がします。
2.リターンの名手は、年々増加傾向にある
私は、これをすごく感じています。
良いサーブを打つ選手以上に、良いリターンを打つ選手が増えている。
最近のラケットのフレーム、ガット、すごく性能が良いですからね。
女性でも、男性の速いサーブをしっかり打ち返すことが出来る試合、もミックスダブルスで多くなったように思います。
だからこそ、速いサーブにこだわるのは危険なんですよね。
昔ならそれで押し切れたかも知れないですが、今やリターンの方が上手い人が多い。
速いサーブが危ない、と感じるのはこのあたりも大きな理由です。
3.速いサーブは、セカンドサーブに切り替えが難しい
入れば確かに、威力大。
でも、フォルトになると・・・どうでしょう。
そこから、かなり速度を落としてセカンドサーブ、なんて難しいこと試合で出来ますか?
威力のあるファーストサーブ、その後には弱々しいセカンドサーブ・・・みたいな人って、3回戦にはほとんど残っていないですよね。
セカンドサーブへの切り替え、が速いサーブは難しい。
自然とダブルフォルトが増えたり、置きにいくセカンドサーブを叩かれてしまうようなケースも多いと思います。
どうでしょう、みなさんの周りにもそんな人多くないですか?
4.速いサーブは使い方次第
自分を苦しめる可能性もある、ということをしっかり理解しておく。
ボールの速さ、も大事ですが、例えばクイックサーブをしっかり打つみたいなタイミングの速さ、も使えますよ。
それに、遅いサーブを見せておけば、速いサーブもより活きる。
私はいつも試合で、あえて遅いファーストサーブを打ったりします。
そうすることで、速いサーブも活きますからね。
遅さ、を用いて速さを増していく。
これが、賢い速いサーブの使い方でしょう。
何も考えないで速いサーブを打つ、ことほど危険なことはありません。
入ってもカウンターをくらったり、自分が構えられていないのでバランスを崩してしまう。
そもそも、たまにしか入らないサーブであれば・・・入っても慌ててしまう人、多くないですか?
試合で使えるサーブ、サービスゲームを全体でどう考えるのか。
これがアナタ自身の、大きな課題だと思いますよ。
この記事へのコメントはありません。