サーブ

センターへサーブを打つ、ということは・・・どういうこと?

目次

試合の中で、センターへサーブを打つ。

よくある光景ですが、実はこれって自分で何かを変える、ということ。

ワイドに打つのと、何が違うのか。

このあたり、しっかり意識出来ていない人が意外と多いと思いますよ。

 

センターへサーブを打つ、ということは・・・どういうこと?

 


 

1.センターとワイド、への打ち分けの違いとは?

色々あると思いますが、まず相手へボールの到達時間が違いますよね。

センターの方がサーバーからの距離が短いので、速く到達する。

ワイドの方が、少し時間がかかる。

「え?そんなの、大差無いんじゃないの?」と思う方も、多いでしょう。

でも、実際はこの0.2秒くらい、の差が結構大きい。

ダブルスなら前衛のポーチ、のタイミングだって全然違いますよ。

センターへサーブが入っているのに、動き出しが遅いとボールは触れない。

こういう部分、意識出来ていない人がほとんどだと思います。

 

2.センターに打つということは、テンポを上げるということ

当然、リターンが返って来るタイミングも速い。

だからこそ、センターに打つ時にはテンポを上げる、と思っておく。

3球目に攻撃したいなら、相当早い準備をしないと難しいですよ。

自分からテンポを上げる、ことを理解して次に備える。

だから隙が無いテニスが出来るんですよね。

 

3.プロの試合を観ていても、よくあるパターン

センターに打って、次のボールを早めに展開していく。

これは、結構よくあるパターンですよね。

ワイドに打って展開、よりもスピード感がある。

シングルスの試合もそうですし、ダブルスなら前衛がポーチに出て決めるのが圧倒的に多い。

「センターに打つから!」と言っておけば、「よし、少し早く動き出さないとな・・・」と前衛は思うはず。

ちょっとした差、ですが結構大きな差、になっていると思いますよ。

 

4.更に強い相手は、前に踏み込んでくる

そして、ダブルスの試合で特に多いのがこのパターン。

私もそうですが、センターへのサーブはとにかく前に踏み込む。

じゃないとキックして打ち辛い、ハードコードならもうお手上げですからね。

センターへのサーブはリターンのコース、が限られるので、後ろで打つと本当に厳しいんですよ。

つまり、ただでさえ到達時間が短いのに、相手も前に踏み込んでくるコース。

それがセンターへのサーブ、ですね。

 

しっかりと特徴を理解して、使うこと。

これが試合で大事な要素です。

センターへのサーブ、でテンポを上げようとしているのに、ゆったり構えている人、多くないですか?

きっと良いサーブ、が活かせていない典型例になってると思いますよ。

ピックアップ記事

  1. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  2. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  3. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  4. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  5. メルマガ配信、登録を開始します!

関連記事

  1. テニス リターン

    サーブ

    テニスの試合では、「サーブとリターンの精度を上げる」ことが出来ないとダメ

    今回は、忘れられがちだけど、当たり前の話を少し。テニスの試合、…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    サービスゲーム、本当の勝負は2回り目から

    テニスの試合、初めて対戦する相手は探り探り。特に、相手のサーブ…

  3. テニス ストローク

    サーブ

    強いリターナーにこそ、こちらは2人で向かっていこう

    ダブルスの試合、強力なリターンを持つ相手との対戦は避けられないでしょう…

  4. テニス サーブ
  5. サーブ

    セカンドサーブで行き詰まったら、この作戦

    試合の中で、セカンドサーブで行き詰まる。みなさんも経験、無いで…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    中級者から上級者への壁、そこには必ず「サービス力」がある

    サービス力、つまりはサーブの力、ですね。これについて、考えてし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    スマッシュ

    「スマッシュを磨きたければ、まず決断力から」試合で勝ち切るテニスに、必要な決断力…
  2. ストローク

    相手の足元に沈めるストロークを打つには、「縦方向にラケットを使う」ことを意識しま…
  3. リターン

    リターンで踏み込んで満足、してない?
  4. リターン

    リターンは脇を締めるから、素早いターンが出来て安定する
  5. テニス ダブルス

    テニススクール

    長所を探せる、テニスコーチになって欲しい
PAGE TOP